ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ブラスター・ブレード

8

ぶらすたーぶれーど

『カードファイト!!ヴァンガード』に登場するカードの一つ。各メディアでは主役ユニットとして登場している。

「立ち上がれ! 僕の分身! ライド! ブラスター・ブレード!」(先導アイチver)

「思い出せアイチ、これが・・・お前の本当の分身だ!ライド!ブラスターブレード!」(櫂トシキver)

概要

TCGカードファイト!!ヴァンガードトライアルデッキ「聖域の光剣士(ブラスター・ブレード)」(イラストレーターは伊藤彰氏)とイラスト違いではブースターパック「騎士王降臨」(イラストレーターは竜徹氏)に収録されたロイヤルパラディンのグレード2ユニット。

アニメ・漫画では先導アイチが愛用する、彼の象徴的ユニット。また、両メディアミックス作品ではアイチに話しかけることがある。

現実ではトライアルデッキ等に収録されているので割と手に入れやすいが、アニメ・漫画の世界の中では超レアカードらしい。

ういんがる』、『未来の騎士リュー』、『孤高の騎士ガンスロッド』、『アルフレッド・アーリー』など関連するユニットが多く、現実でもロイヤルパラディンの主軸として役立っている。『月刊ブシロード』にて連載中の公式外伝にて、彼の本名と思しき『アーメス』という名前が明らかになった。

…ボルテッカでマイクを退却させた?OK、それは別人だ。

派生ユニット

アニメ版

1期では第4弾『虚影神蝕』では彼と似た姿のユニット『ブラスター・ダーク』が登場している。またブラスター・ダークブラスター・ブレード関連するユニットがいる。

2期ではブラスター・ダークドラゴニック・オーバーロードと共にヴォイドによって封印されるが第9弾「竜騎激突」では「ブラスター・ブレード・スピリット」というゴールドパラディンにも属したユニットが収録された。

2期ラスト、3期ではゴールドパラディンになって帰ってきた「ブラスター・ブレード・解放者」がいる。

4期では「ブラスター・ブレード・探索者」となり、再びロイヤルパラディンのユニットとして登場している他、リンクジョーカーのユニットとなったグレード3の「星輝兵 ブラスター・ジョーカー」がいる。

そしてヴァンガード外伝では彼の過去の姿「光の剣士アーメス」が登場。様々なユニットに影響される存在となる。

漫画版

第1巻でアルフレッド・アーリーが登場。漫画版のアイチの主力グレード3ユニットとして登場、活躍している。第5巻では雀ヶ森レン戦でトドメをさした「エクスカルペイト・ザ・ブラスター」が登場。

また「カードファイト!!ヴァンガード0」でバーストデッキに封入し、小学生時代の櫂トシキがつかった「ブラスター・ブレード・バースト」がいる。

公式設定

第1期

神聖国家の正規軍・ロイヤルパラディンの精鋭騎士。

偉大なる騎士王アルフレッドの懐刀にして友人でもある。

勇気」を力に変える剣型兵装「ブラスター・ブレード」の力を最大限に発揮できるのは、

騎士団の中で彼のみであったため、栄えあるその名を受け継ぐことになった。

第2期

尽きる事の無い正義の心と勇気を持つ光の騎士にして、神聖国家ユナイテッド・サンクチュアリの英雄。 強敵との戦いの中、さらなる力に目覚め、一度はクレイ全ての民を導く存在と言われる伝説の「先導者」となった。 しかし、現在は別次元から突如襲来した謎の勢力に不意をつかれ、他の2人の英雄ともども何処とも知れぬ空間に封印されてしまっている。 彼らを助ける為に動く黄金の騎士団。 目的を同じくしながらも別行動を取る帝国。 その情勢にメスを入れる太古の海軍。 それぞれの思惑が交錯した「解放戦争」と呼ばれるこの戦いにも、ついに終局が訪れようとしていた。

「それは勇気という名の光の剣。」(ケロケロA、プレ講習会仕様。効果表記なし)

「それは勇気という名の光の剣。輝け、ブラスター・ブレード!」(騎士王降臨、先導アイチ仕様)

「弱きを守る勇気の剣、輝け、ブラスターブレード!」(聖域の光剣士、三英雄解放記念大会参加賞、バーストデッキ仕様)

「煌く勇気を力に変えて、剣は無限の光を放つ。輝け、ブラスターブレード!」(先導アイチ仕様)

カードとしての性能

(旧)パワー9000仕様

能力1

ヴァンガード登場時、カウンターブラスト2点を支払うことで相手のリアガード1体を退却させる自動能力。

タイミングこそ限られるが、どんなユニットでも除去してしまう様はまさしく主人公のエースである。

アニメと漫画では発動時の演出が微妙に異なり、アニメでは剣を突き刺して地を這う衝撃波を放ち、漫画では「ピンポイントバースト」と言う効果名で剣を相手に向けて光線で敵を射抜く。

能力2

リアガード登場時、ヴァンガードがロイヤルパラディンであればカウンターブラスト2点を支払うことで相手のグレード2以上のリアガード1体を退却させる自動能力。

能力1より発動機会が多い代わりにグレードが限られるが、強力なユニットを除去できると思えば十分に優秀である。この効果はソウル、山札からのスペリオルコールの効果で登場したときもコストが足りれば効果を発動させるが可能。

(新)パワー10000仕様

能力1

ヴァンガードにいる場合ユニットが4体以上いる場合、自身のクリティカルが+1する永続効果。

これは漫画版の再現、もしくはこのユニットをヴァンガードにライドさせるためにデザインされた効果である。

序盤では達成しづらく、手札を消費せざるを得ないため後の守りが薄くなるが、

ロイヤルパラディンにスペリオルコールや手札を補充する術があるためある程度はカバーできる。

達成すれば相手はヴァンガードのアタックをなんとしても止めようとするため相手の守りを削ることができる。

新テキストの「ナイトスクワイヤアレン」を活用すれば達成しやすくなる。

能力2

ヴァンガードかリアガードに登場した場合、カウンターブラストとソウルブラストを1つ消費することで前衛のユニットを退却させる自動効果。

消費コストが2種類で前衛のユニットしか退却できないのがネックになるがそれでも強いことには変わりない。

消費コストの難点はプレミアムスタンダード限定になるが、「ブラスターフレンドばーくがる」と組み合わせればソウルブラスト1枚だけで済ますことができる。

※ケロケロA、プレ講習会仕様は2つの効果はテキストに書かれていない為、実質パワー9000(新型は10000)のバニラ(能力なし)ユニットである。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 本編の流れを気にせずアジアサーキット編を今さらイメージしてみた。

    アジアサーキット編の第1話をブラブレ成分多めにイメージしてみた

    はじめまして真神零です。初投稿のつたない文章ですが、勇気をもってあげさせていただきます。読む前の注意事項としては誤字脱字がある。キャラ崩壊とねつ造のオンパレードとなっております。公式の展開はざっくり無視。唐突に始まり唐突に終る。ブラスター・ブレードとアイチに愛を注いだ仕様になっております。 愛だけはあります。そして続かない。 楽しんでいただけましたら幸いです。
  • こんなんどうでしょう?

    【お試し】騎士の忠誠 4

    こんなんどうでしょう?第四弾です。ようやくガンスさん出せましたっ( /^ω^)/性格これで良かったのだろうか……。さぁ、どらちゃんもいってらっしゃい!■書くたびに捏造度が上がっていきます。。。設定組んだ時から解っていた事ですが(汗)致し方なし! 【10/24追記】2011年10月17日付の小説デイリーランキング 83 位でした!評価&ブクマ&タグ付けありがとうございます!本当にお試しなんです…こんなに続く予定じゃなかったんです(TωT)が、ブラブレに萌えていただけたり、大好きと言っていただけて本当に嬉しいです!!!!
    12,854文字pixiv小説作品
  • とあるTRPG

    とあるTRPGイメージ

    友人とやったTRPGのイメージに使ったロイパラユニットの小説。 ブラブレとガンスロッドさんが大好きなので2人の距離が近めと言うか近いです。 念のため腐向けタグをつけておきます。
  • blind eyes

    blind eyes

    アルフレッド・アーリーだった頃のアルフレッドさんと、その盟友でありギャラティンの戦友であるブラスター・ブレードと、盲目となって騎士を引退したギャラティンさんのお話。  ■1ページ目に設定(という名の完全捏造イメージ)を書いておきますのでそれを念頭に置いてお読みください。 ■お試し版(消去済)では完全捏造イメージ満載なのに閲覧も評価もブクマもありがとうございました!  ■すみませんまだ続きます・・続きはまた後日に書きあげたらupします。 ■わああ閲覧・評価・ブクマありがとうございます!
  • R to L

    【櫂中心】R to L 4【クレイパロ】

    赤色の記憶/ドラゴンエンパイアを統治する皇帝さんっていつ登場するんでしょうか/4部隊はかげろう・たちかぜ・むらくも・ぬばたまです。一瞬素でぬばたま忘れてたっていうのはここだけの話
  • 【6/26新刊】ツンデレオバロさんと天然ブラブレさんの本サンプル

    ヴァンガアアアアアアアアア!!! ■6/26のCITYの新刊サンプルです。■東2タ27b■プチオンリーには参加してません■天然で無自覚なブラブレ×ツンデレオバロさん擬人化♀なんてどうよって滾ったことが始まり。そんなお話。途中で、オバロさん擬人化♂×ソルセバ擬人化♀にも滾ったり。■完全な自己満足です。 追記■サークル名忘れてました『自慢たらたら』です。
  • 始まりの戦い

    アイミサ離れて、ユニットの話。かなり長いです、容量ギリギリかも。 すみません、戦闘とか加えると長くなるんです。 独自の設定が含まれています。原設定を元にしていますが、捏造しまくりです。 また、ユニット=キャラの性格が、変な部分があるかも知れません。 性別も、原設定やイラストでよく分かっていないユニットは、勝手に決めています。 なお、今後ユニットが出てくる場合、この話をベースにします。 それでも良いなら、どうぞ。 因みに、ギャラティンが沈黙してません(笑)
    29,999文字pixiv小説作品
  • [エイブラ] 可能性

    エイゼル様がヘ解放者じゃないという事実を知った日怒りに濡れて書いた文です。 だけど今は... エイゼル様が幸せならなにより... シザーズもかっこいいからもう大丈夫..
  • 想星

    想星7

    やったです!第7話です(* ̄∇ ̄)ノ シャドウパラディンの復活に気力を取り戻して、書き始めました!ブラスター・ダーク・撃退者の登場に「きたぁぁぁああああщ(゚▽゚щ)」と叫んだのは私だけではないはず!!トライアルデッキも発売され、ポスターの前でカメラ音を鳴らしていたのは、この私(`∀´)!!あのポスター、欲しいですよね(´・ω・`)◆設定です。レンの性格はファイトをする時のような性格ではなく、第二期の始めの頃の性格です。ただし、ユニットだけです。その他は第一期の性格です。◆誤解のないように前もって言っておきます!設定は第一期です。゚(*゚´△)ノ。゚!もう本編は第三期でございますが、設定は第一期でございます。゚ヽ(  )ノ゚。!誤解なされぬよう申し上げますヽ(△`゚*)ノ゚。!ちょびっとは関わるかも知れませんが、設定は第一期です党をよろしくお願いします。゚ヽ(*゚´△`゚)ノ゚。!◆荒ぶりました、すいません(;-人-)。以前からコメントを下さる方、誤字脱字を教えて下さる方、ブックマースを付けて頂ける方、本当にありがとうございます。そして、この話を読んで下さった方、これから暑い時期ですが、枯れぬよう頑張りますのでよろしくお願い致します。
    28,321文字pixiv小説作品
  • 久年のアフェクシオン

    久年のアフェクシオン

    ※タヒネタにつき、ご注意を。 珍しく真面目なお話。 アルブレと言い張りたい。 …のですが、どう足掻いてもモブブレ← アルフレッドさんが初っ端からリタイアしてるせい…。 妄想&捏造甚だしいです、すみません。 ネーミングセンスにも目をつぶってやってください…! 続きます。
    15,618文字pixiv小説作品
  • "Я" ‐絶禍繚乱‐

    晴天‐勇気を受け継ぐ孤高の騎士‐ 下1

    pixivよ、私は帰って来た!(居座るとは言っていない) お久しぶりの方はお久し振り、はじめましての方は初めましてだなガンダム! まずはカメやカタツムリもびっくりな更新速度でごめんなさい というわけで、後篇です。題名からしてお察しですが、このお話はもうちょっとだけ続くんじゃよ・・・・ 暇を見つけて急いで書き上げたので、誤字脱字、読みにくい所などありましたらご容赦ください。例によって加筆修正は適宜しますんで。本当にすみません。許してください、何でもしますから!! 次の投稿はいつになるかやっぱり予定は未定ですが、この後篇の完結だけでなく、 ・サンブレさんとライライちゃんの「デート・ア・なるかみ 七夕スターフェスティバル」(今が十月?知らんなあ) ・「ムラクモスレイヤー~帝都炎上編~」(本当に燃えるとは言っていない) ・魔界侯爵様による「さきゅばすこれくしょん」 ・カオブレって本当に最低の屑だわっグレンディオス制作秘話 ・「私の友達がこんなにドジっ子看護師なわけがない」 ・「家なきBBA子ルキエ」 ・色んな意味で模造過多なブリュンヒルデととあるユニットの過去話 ・公式でもユニット設定がありそうでない男、ルゴスの目的、再発見!な「黒騎士のルゴス」 ・ダークさん&カースドランサーによる「マーハ&カロンを尋ねて三千里」 ・入隊したてな頃のタルトゥによる「やはり私の所属騎士団は間違っている。」 ・散々煽って来たロリコン隊長の中二病ストーリー「閃光のモルドレッド~その名は奈落の撃退者~」 などなど、書きたいネタや構想はありますので気長に待っていただけると泣いて喜びます あれ、なんかシャドパラ多くね?
    30,912文字pixiv小説作品
  • 先導家の一日

    最近作った先導者専用垢ツイタでちょっと盛り上がったネタをSSにしてみました。ギャグですんで、色々なツッコミはスルーしてください!
    10,053文字pixiv小説作品
  • 一番目と二番目と

    光揺らす風

    (騎士王×剣)前提の、沈黙×剣。「一番目と二番目と」「時折の色彩」の番外編ですが、単品で読んでいただいても、多分ノープロブレム…かと。沈黙さんは沈黙してません。(「一番目と二番目と」http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=654567「時折の色彩」http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=669937)
  • 戯れの春、戯れの朝

    ■やまなしおちなしいみなしな、ダクブレでエイプリルフール。安定の遅刻である■二人がナチュラルに同棲してます。
  • 最果ての空(ブラブレ+ブラダク)

    レンとアイチのファイト後、ブラスター・ブレードと、ブラスター・ダークって何か話したりしたいのかなぁ、という摸造ネタ話。勢いしかない。予言あれこれはめちゃめちゃ摸造してます。ブラスター・ブレードとブラスター・ダークの性格等はかってにやらかしてしまっております"(/へ\*)")) どこか公式で、情報出てたらすみません
  • とある午後の執務中

    この間ブクマしてくださった某方に捧げます。揺るぎない、ブラスター・ブレードへと愛を持つ貴方に捧げます。
  • 白と黒

    ブラスター・ブレードとブラスター・ダークの捏造シリアス話です。 かなりオリジナル設定入ってますので、苦手な方はご注意下さい。 本日より3日間、深夜頃にヴァンガードのお話を1つずつアップ予定となっておりますので、宜しければそちらもご覧下さい。
  • 騎士王ロボはブラスター・ブレードの夢を見る

    騎士王ロボはブラスター・ブレードの夢を見る②

    「騎士王ロボはブラスター・ブレードの夢を見る」のアンケート結果より。
  • dream

    dream

    少年と騎士が出会う、少し前のお話。■ぼかしていますが死に関する内容になっています。苦手な方はご注意ください。■思うがまま書いた結果がこれだよ。誰得だ。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ブラスター・ブレード
8
編集履歴
ブラスター・ブレード
8
編集履歴