ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

兄者の編集履歴

2018-01-29 16:43:35 バージョン

兄者

あにじゃ

兄者とは、チーム2BROにおける司令塔であり弟者の実兄である

人物紹介


名前兄者
渋め
生年月日1984年5月3日
年齢34歳(2018年現在)
ゲーム実況開始2009年11月
YouTubeチャンネル創設日2010年5月4日
Youtubeチャンネル登録者数約190万人(2018年1月現在)
Youtubeチャンネル兄者弟者
チームカラー
一人称

ゲーム実況兼チーム2BROの司令塔ポジションにつく人物であり、同じ実況者である弟者の正真正銘の実兄。


人物

多様多種のゲーム機はおろか数多くのゲームジャンルを遊び尽くすチーム2BROのメンバーにして、大抵の事には取り乱さない冷静さを持つメンバーの【司令塔】。

実弟の弟者同様に渋めの声と高い身長を持ち、実況動画の更新を逐一Twitterにて報告する弟者の代わりに2BROのサイトを更新している人物である。

2BRO活動初期は時たまにしか登場しない完全なる【裏方】であったものの、弟者が数多くの実況動画を投稿していくうちに兄者自身も動画を投稿し始め、2015年頃には週に2、3本の動画を投稿するなど完全に表舞台に姿を見せるようになった。

ボケとツッコミを両立する弟者とは違い、おついちと共にメンバーにおけるツッコミを担当している。


ゲーム・プレイスタイル

好きなゲームはレースゲーム。現実でも車のレース実況を見たりバイクそのものを所有しているなど男らしい趣味を持っており、レースゲームでは恐らく一番はしゃいでいるほど楽しんでいる。ラジオでは兄者が興奮しながらレースを語る場面が多々あるので、興味がある方は是非聴いてみよう。

他にも戦略ゲームやRPGといった“頭を使う”ゲームを好んで遊んでおり、これが影響しているかは不明ではあるもののFPS対戦ゲームにおいてはメンバーに的確な助言や指示を下すため、兄者がチーム2BROの司令塔と呼ばれる理由の一つとなっている。


弟者とは違い普段は冷静で落ち着いている兄者は、例えホラーゲームにおいても弟者以上に落ち着いて行動している。それこそ、派手であったり大げさであったりする演出に頻繁にツッコミを入れるなど、ホラーゲームを怖がらずに面白く見たい人にはお勧めの実況となっている。

とはいえ勿論、怖いものは怖いで驚いたり動揺するが、弟者語を連発しながら視聴者をも驚かす弟者よりはだいぶ安心して見れる。


育ち上から弟者以上に英語が堪能であることを武器に、数々の日本語字幕無しの海外版ゲームをプレイしている兄者は弟者の実況動画に解説として招かれることも初期の頃は多々あった。その英語力の堪能さは外人との簡単な会話ならこなせるほどである。


特徴

数あるものを壊すデストロイヤーや最速のフラグ回収率を誇るフラッガーなど、数え切れないほどの異名を持つ弟者とは違い、兄者は特にこれといった異名を持ち合わせていない。

しかし、作戦を立てつつも最後はゴリ押しに持っていく弟者の行動を抑えたり、自身が先行しながら作戦を考えるなどといった特徴を持ち、慎重な性格である弟者とは違って兄者は行動派兼策略家である。


#06 RoughSketch



余談

冷静で大抵のことには動揺しないため、ホラーゲームにおいては弟者とは違う面白さを見せれる兄者だが、逆にそのホラークラッシャーな性格を弟者に注意され、しまいには兄者のとある失言がもとで弟者の怒りを買い、後日生放送でプレイしたホラーゲームで心拍数が120を記録したことで謝罪した【兄者謝罪会見】が有名。

後にこのホラークラッシャーな兄者と弟者おついちを合わせた3人で盛大なホラークラッシャーを行う生放送が行われることになる。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました