ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

かきふらいの編集履歴

2018-06-15 01:57:49 バージョン

かきふらい

かきふらい

日本の男性漫画家。代表作は『けいおん!』シリーズ。

概要

まんがタイムきらら」と「まんがタイムきららCarat」で連載されていた4コママンガけいおん!シリーズ」の作者である。左利き。

京都府出身の男性で、年齢、生年月日などは不明。サークル「海の幸定食」名義で同人活動を行っている。


音楽をやっていた時期単行本の折り返しのギターの写真は彼自身のコレクション。

作中に登場する秋山澪左利きであるが、これは作者自身もレフティのため、そうしたことが1巻のあとがきで明記されている。


けいおん!シリーズ連載の前にはToHeart2などの同人誌アンソロジーを多数手がけた。また、同雑誌ではるみねーしょんを連載している大沖とは同人誌を発行していたときから交流があり、けいおん!の作中の小物の中には大沖の漫画のキャラクターが多数登場する。


何故か妙に異名が多く、列挙はしないがその数はインなんとかさんを彷彿させる。

けいおん!連載終了後の動向は不明だが、三浦ゆあんを名乗りあくまでじょしという作品を描いているという説があるが、決定的な証拠はまだ出ていない


その「あくまでじょし」も2015年3月26日にコミックス1巻が発売されて以降、「休載」となっている。


一部ネットメディアがこれに関して、電撃だいおうじに確認を取ったところ、「作家さんのプライバシーに関する質問にはお答えできない」との返答があった。答えられない理由があると思われる


ペンネームの由来

英名は「Kakifly」と表記しているが、揚げ物という意味の「フライ」のスペルは本来「fry」が正しい(これは「飛ぶ」という意味をかけた意図的なものかもしれない)。なお、牡蠣をフライにする食文化は日本独特のもの。


ペンネームを「かきふらい」にした理由としては「友達と一緒になんとなく考えてなんとなく決めました(笑)」としており、けいおん!1巻では「苦手な食べ物は牡蠣です。」2巻では「牡蠣が食べられるようになりました。」3巻では「生牡蠣ってとってもおいしいですね。」と続き、さらに4巻では「牡蠣の養殖を始めました。うそです。」というサムいコメントを書いている。


素顔

かきふらい先生
スッ

主人公、平沢唯を演じた豊崎愛生と一緒に写ってるのが何よりの証拠である

ケンコー全裸系水泳部ウミショーの取材を受けているそ~とめこういちろうのように見えるのは気のせいである 多分


外部リンク

海の幸定食

コミック電撃だいおうじ│あくまでじょし試し読み(次回作?)


関連タグ

けいおん!! けいおん!highschool けいおん!college

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました