概要
蟹坊主はバケガニとも呼ばれる巨大な蟹の妖怪で、日本中に伝承が伝わっている。
坊主の名が付く通り古寺などに出没することが多く、夜にのっそりとあらわれては謎かけをし、解ければ帰って行くものの、失敗すればたちまちその鋏で相手を貪り食ってしまうとされている。
蟹坊主の登場する作品
ゲゲゲの鬼太郎
背中に巨大な顔の付いた蟹の妖怪として登場。3期のEDはみんなのトラウマ。
これとは別に鬼太郎が海で出会った巨大な蟹の妖怪が別のエピソードで登場する。こちらはもっと蟹っぽいデザイン。
4期の設定では、徐福がたまたま食べなかった上海蟹が2000年の年月を経て妖怪化したとされる。黒雲に身を隠したり、泡で河童を凶暴化させて操ったりなどしていた。
シリーズを通してみると、敵として登場したり、4期のように後に味方になったりする事がある。もっとも、4期は元から蓬莱島の徐福を慕っていたので、味方になる要素があったのかもしれないが (だが、初登場回では河童を悪事に利用したので成敗された)。
まんが日本昔ばなし
「両足八足大足二足」で登場。「蟹淵」や「蟹淵の化け蟹」にも化け蟹が登場する。
仮面ライダー響鬼
バケガニ(魔化魍)を参照。