ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

貪食ドラゴンの編集履歴

2018-10-13 06:02:51 バージョン

貪食ドラゴン

どんしょくどらごん

貪食ドラゴンとはフロムソフトウェアのゲーム「ダークソウル」に登場するキャラクターである。

概要

出現場所 最下層
ドロップ 病み村の鍵、人間性の双子×1、帰還の骨片×1、竜王の大斧(部位破壊:尻尾)

貪食ドラゴンは不死街最下層の最奥部に棲息する古竜の末裔の一体。

(朽ちぬ古竜そのものではなく、彼らの遠い子孫のような存在)


頭部はヘビトカゲのような形をしており、案外つぶらで可愛らしいを持つ。

しかし、その首から胸は縦に裂けたようなとなっており、そこから肋骨の如き無数のが生えている。戦闘時には上半身をのけ反らし、その異形の姿を見せつけてくる。

また、背中には翼は生えているものの、あまり長時間の飛行は出来ないようだ。


ストーリー上初めて戦うことになるであり、今までの敵と一線を画す巨体、そして竜というモンスターの常識を覆すグロテスクな姿はプレイヤーに圧倒的な存在感を示す。

初登場時のムービーでは少し可愛げのある顔だけを見せてから、悍ましい身体を見せつけるというドッキリ的な演出もあるため、戦う前から度肝を抜かれたプレイヤーも多い。

センシティブな作品


なお誤解されがちだが、(ひん)ではなく(どん)なので、綴りに注意すること。


ボスキャラとして

攻撃手段はその巨体を活かした豪快なものが多い。

特に代表的なものは、のけ反らせた上半身を倒れ込ませたあとに繰り出してくる突進

長い尻尾の振り回し攻撃や、ジャンプからのプレス攻撃攻撃などは攻撃範囲が広く、回避したつもりでも巻き込まれてしまうことがある。


また、プレイヤーが正面に立つと腕による攻撃を多用し、左腕振り回し攻撃や地団駄攻撃を仕掛けてくるほか、右腕に掴まれると顎の中に放り込まれて噛み砕かれ即死級の大ダメージを受けてしまう。


更に弱ってくると口から強力な胃酸を含む吐瀉物を吐き出して周囲を汚染するという特殊な攻撃を発動する。これを受けるとダメージを受けるだけではなく装備の耐久力が低下、最悪破損してしまうため、その後は更に不利な戦いを強いられる。


直前のボスより遥かにHPが高く長期戦を強いられるが、突進直前に降ろす頭は防御力が低いので、そこを狙って攻撃すれば大ダメージが与えられる。また、尻尾を切り落とすと背後が隙だらけになるうえ、特殊な能力を発動可能なドラゴンウェポンの一つ「竜王の大斧」を入手可能。


関連イラスト

貪食ドラゴン


関連タグ

ダークソウル

ヘルカイト 白竜シース 黒竜カラミット


G生物 - 第四形態(四足歩行時)に類似している。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました