ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ケテルサンクチュアリ

けてるさんくちゅあり

「カードファイト!!ヴァンガード」に登場する架空の国家。かつての「ユナイテッドサンクチュアリ」に相当する国家である。
目次 [非表示]

概要編集

旧シリーズの「ロイヤルパラディン」「オラクルシンクタンク」「エンジェルフェザー」「シャドウパラディン」「ゴールドパラディン」「ジェネシス」が1つのクランに統一されている。


かつてのユナイテッド・サンクチュアリとは、独裁が進む、閉鎖的な神聖王国と化しており、旧時代の正義と秩序を重んじる英雄たちによる神聖国家としての面影は、ほぼなくなってしまっている。 また、地図を見る限りだと、「無神紀」時代の度重なる内乱や天災などの混乱と共に旧国家時代の一部の領土はその殆どがドラゴンエンパイアによって制圧されている。


アニメでの主な使用者は「江端トウヤ」「狐芝ライカ」「明導アキナ」。


設定編集

古くは「ユナイテッド・サンクチュアリ」と呼ばれた国。神聖魔術と科学を融合した技術を得意とする。

かつて正義と秩序を重んじる英雄たちによる神聖国家だったこの国は、度重なる内乱と天災の結果、領土を縮小。

支配者層が住む首都でもある天空に浮く島「ケテルギア」と、それを見上げながら暮らす民が住む地上の2つに分かれている。


なお、主力の拠点地である、天空の浮島の「ケテルギア」は、9つの浮島群から構成されており、一番中央が首都機能が集まった中央島(セントラル)と、その周囲を右回りにギア1からギア9の浮島が囲んでいる。地上では過去の内乱によって荒廃し、そのほとんどが廃墟と化している。


旧シリーズの惑星クレイから約3000年後の出来事を記した「天輪聖紀」によれば、現在最大の内政問題は、地上とケテルギアの間で広がる貧富の差、あまりにも長く続いた先の見えない暮らしによる(地上の)民衆の不満・絶望の広まりである。

政府も無策だったわけではない。地上の優秀な人材の登用、税率を下げ、ゴールドパラディン(郷士)やディヴァインシスターなどが民衆の声を聞き、双方の融和も進めている。

だがそれでも高い犯罪率や不作、富の搾取が暴かれ周知されるにつれて、地上が天上に向ける敵意は抑えきれないレベルに達しており、噴出するきっかけがあれば爆発する危険な水位にあると有識者からも指摘されている。


関連イラスト編集

【ヴァンガード】天貫の騎士 ガルスプラチナム・ウルフ

【ヴァンガード】天破の騎士 カパルド【ヴァンガード】鎧穿の騎士 ムーゲン

関連記事

親記事

ユナイテッド・サンクチュアリ ゆないてっどさんくちゅあり

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 281286

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました