1892年(明治25年)に制定・公布された日本の法律。国が建設・運営すべきとした鉄道路線を定めている。1922年(大正11年)に既存の法律を廃止し新たに同名の法律が制定された。この時に定められた別表において149路線が予定線として指定されているが、着工に至らなかった路線、着工されたが開業に至らなかった路線(未成線)、着工し一部区間が開業したが廃止された路線も少なくない。
1987年、国鉄分割民営化時に廃止された。
Pixivにおける本タグは、rigst氏が1922年の改正時別表に掲げられた路線を地図上に起こしたイラストがほとんどを占めている。