松坂さとう
まつざかさとう
「キラキラしてて どんなお菓子よりも甘くて いい匂い 私わかったの この感情の名前をなんて言うか」
「私、初めて知ったよ。大切な人がいなくなると、世界ってモノクロになるのね」
「だけど、そんな夜はここで終わり。さあ、みんな家に帰ろう…?」
CV:花澤香菜(TVCM/アニメ)
概要
ハッピーシュガーライフの主人公。
物語が始まる前は愛という感情を理解できず男遊びを繰り返していたが、神戸しおとの出会いにより愛とはなにかを知り、彼女との暮らしを守るためにバイトに励んでいる。両親は彼女が幼い頃に死亡し、現在は叔母と同居していることになっているが、なぜかその叔母の姿は家に見当たらず…。
しおとは互いを想い合い、二人きりで家族のように毎日幸せに暮らしている。
しかし、実際にはしおが幼いのを良い事に「外には怖いものが一杯ある」と吹き込んで家に閉じ込めたまま出さず、親元にも返さず、
なんと言い訳しようともその所業は幼子を監禁している誘拐犯に過ぎない。
しおこそが自分に愛を教えてくれる存在だと信じて疑わず、その幸せを壊そうとする者には容赦はせず、感情をあらわにして襲いかかる。
知力・体力は女子高生にしては優秀な程度だが、げに恐ろしきはその行動力で、しおとの生活を守るためなら誇張でなくどんな事も躊躇なく実行に移す。凶器だって用意するし、もちろん殺人も。遺体の解体も平気でする。
彼女の発する言葉には妙な迫力があるようで、多少論理が崩壊していても自身の歪んだ理屈で一気に相手を押し切ってしまう論法を度々とる。
普通に生活を送っていても自然と他者に恋愛感情や執着を抱かせてしまう、つまりは魔性の女。
他者と接する際には所謂「仮面を被る」タイプで、普段はニコニコと愛想よく接しつつも、一定以上相手を自身に踏み込ませない。しお以外には基本的に心を許さない。キレた際などに本性が出ると、自分以外の者を見下す傾向が強い冷たい性格に豹変する。
あらゆるものを味覚を通して感じているらしく、しおといる時の幸せな気持ちを「甘い」、自身に対して害を与える相手は「苦い」、「苦くて吐きそう」等と表現する。
表記について
元々松阪さとうとガンガンJOKER公式サイトに記載されていたが、2017年2月17日現在、漫画内での記載に合わせ松坂さとうに修正されている。