ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

チートキャラ

ちーときゃら

その作品の世界観などにおいて明らかに突出しすぎた能力をもつキャラクターのこと。※編集の際は冒頭の「注意喚起」をご覧ください。
目次 [非表示]

注意喚起編集

2021年3月から本記事において、とある悪質ユーザーが過去に別記事に分離された記述を復旧し、過度な冗長化を繰り返しています。

該当するキャラや作品などに関してはチートキャラ一覧をはじめとした別記事への記述をお願いします。


またとある悪質ユーザーが執拗に一覧の一部を理由も述べすに本記事に移しています。

見つけ次第即刻通報と差し戻しをお願い致します。


なお、この注意喚起は該当アカウントが停止された場合でも消さないでください。


概要編集

ゲームや漫画、アニメなどに登場する架空のキャラクターのうち、その作品の世界観を破壊しかねないほどに能力が突出している、いわば超人的キャラクターを指す言葉である。


本来チートとは、ゲームなどで直接プログラムなどを弄ることによって設定を改編し、ゲームバランスを(主にキャラクターのパラメータを極端に強化させる方向性で)崩す行為の事であり、元々「チートキャラ」は「チートで改造されたキャラ」のことを指していた。

転じて、公式設定としてバトルが白けてしまうほどに無敵だったり、攻撃でダメージを負っても即座に再生したりといった、他のキャラクターを圧倒するような非常に強力なキャラクター(バランスブレイカー)や、もはやこいつ一人でいいんじゃないだろうかと思えるほど万能・完全無欠の全能的能力を兼ね備えたキャラクターを「チートキャラ」と呼称するようになった。


ストーリー上の扱い編集

「最強」・「万能」のキャラクターを普通に登場させた場合、キャラクターが強すぎる、万能すぎるがゆえに、劇中で困難であるはずの出来事が簡単に解決してしまい、結果として物語が成り立たなくなってしまう。また、読者や視聴者からしても「どうせあいつが出て終わりだろ」と白けてしまう、能力以外の個性や展開の面白さが埋もれてしまうことになる。

そのため、なにかしらの理由を付けて出番がない(途中退場させる、設定上はいるが存在をチラつかせるだけなど)、あるいは出番があっても本人の意志で本気を全く出さなかったり、何らかの制限を受けて本来の力を出せなかったりといった形で、作中での能力的な扱いを常識的な範疇に収めることが多い。

最終的にパワーインフレが起こりさらなるチートキャラの当て馬にされる、奇策、珍策により破られるような展開もしばしばある。

光堕ち」した(敵から味方に加わった、悪から正義に転じた)キャラクターが弱くなる一因でもある。


チートキャラの存在が物語上必要となる作品では、能力の高さや特殊性を保ったままそれなりの出番が用意されることもある。

例えば「先に登場させたチートキャラの対策とする」のが挙げられる。「神」として強引に物語を終了させるデウス・エクス・マキナのように、ご都合主義そのものとして、もしくはそんな展開を打破するための存在として登場することがある。


メタフィクションとして、物語の「外」から干渉して意図的にバグ(のような挙動)を引き起こすような、文字通りの「チート」を行うキャラを指すこともある。


ちなみに、類語・派生語として、チートアイテム、チート武器(防具)、チート技というのも存在する。


一見「強キャラ」の上位互換の様にも見えるが、チートキャラに分類される者は「生まれ持った才能」や「超存在から与えられた恩恵」などの形で、相応の経験を得ずに能力を得るパターンも少なくない(具体例として「チート能力」そのものがジャンルとして確立されているなろう系や、「突然与えられた超常的な力で戦う」という展開がテンプレ化している特撮、特に変身ヒーロー/ヒロイン系作品等が挙げられる)。

それゆえ、地に足のついた経験値や精神性を持ち合わせておらず、能力が上手く使いこなせなかったり、チート能力に頼るあまり本来絶対的である優位性を失うと脆かったりといった傾向が見られ、必ずしも強キャラの延長線上という訳ではない(無論、強キャラが更に成長を重ねてチート級へ至ったケースもあるが)。


チートキャラの例編集

チートキャラ一覧の項目を参照。


関連タグ編集

チート 完璧超人 最強 不死身 相手は死ぬ

 万能 全知全能 なんでもあり もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな

バランスブレイカー 場違い 型破り 規格外 現代知識チート(知識チート) 最強主人公 裏ボス

無自覚チート自分を並以下や落ちこぼれだと思い込んでいるチートキャラを指す言葉及び、そういったキャラクターが主人公である作品ジャンルの事。


チートキャラに当然のように備わる性質⇒美男美女

チートキャラとは逆の立場⇒最弱キャラ ※等身大は同義語ではない。

嫌われるチートキャラ⇒厨キャラ/厨設定

関連記事

親記事

チート ちーと

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 281831

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました