ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:私の夢
編集内容:前後のグリーン

概要

変身者:立風館ソウジ

称号:斬撃の勇者

パートナー獣電竜:ザクトル

モチーフ:ヴェロキラプトル

マスクはモチーフのヴェロキラプトルが肉食なため、バイザーに牙がある。牙があるのはレッドらと同様だが、より鋭い形をしているのが特徴。目の色は

名乗りや構えはザクトルの鋭さと爪を意識しているポージング。

メンバーの中で最も素早さに長けているスピード戦士で、ガブリカリバーを使った剣撃が得意。専用バイクの『ディノチェイサー』とは元が同種族の恐竜であることや、素早い戦闘スタイルから見てもメンバーの中で一番に相性が良い。

唯一ガブリカリバーを逆手持ちしている(ロボでの操縦では順手持ち)。

時には仲間の固有武器であるパラサショットドリケランスも使用した。

  • 斬撃剣

独自で編み出した"獣の剣"。劇中ではブレイブ1のみ使用した。

  • 斬撃無双剣

一家相伝の華麗な剣技である"無双剣"と、独自で編み出した"獣の剣"を合わせた技。ブレイブ3で自ら編み出し、その後も度々使用している主力技。

  • トリニティストレイザー

トリンの必殺技で人間が使用するのは困難とされていた技だが、トリンとの特訓の末、身につけた。

初使用はブレイブ37だが、この時は見様見真似での技だったため、威力は本家に劣っていた(ちなみに逆手持ちで発動)。完全習得したのはブレイブ43で、その際のエフェクトの羽根や描いた三角形の色は緑色となっている。見様見真似の時と違い、順手持ちで発動。初使用時は木刀、その後はガブリカリバーを用いて発動していたが、トリンからフェザーエッジを託された後はフェザーエッジで発動している。

装備

変身、必殺技、アームド・オン、ザクトルの召喚に使う。

アームド・オン時に装備される三つの刃が付いたクロー型の武器。

元々はトリンの武器だが、物語終盤で引き継いだ。以降は彼が指パッチンしながら呼ぶことで手元に飛んできている。

関連記事

編集者:私の夢
編集内容:前後のグリーン