ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

真夜中の弥次さん喜多さんの編集履歴

2019-02-08 11:53:13 バージョン

真夜中の弥次さん喜多さん

まよなかのやじさんきたさん

鬼才しりあがり寿による、大胆すぎる『東海道中膝栗毛』パロディ作品。

概要

髭のOL藪内笹子』『流星課長』などパワフル極まりないギャグで知られるしりあがり寿により、東海道中膝栗毛を題材として生まれたマンガ作品。後に本人の手で小説化されたり、舞台や映画にもなっている。舞台版のテレビドラマ版(ややこしい…)は始まった途端にEDを流すなど放送事故的なネタで一時期話題になったとかならなかったとか。


物語のアウトラインは「弥次さんと喜多さんが江戸を飛び出し、一路御伊勢参りへ」という元ネタと同じような感じではあるが、アウトライン以外全て別物と言って差し支えないほどにシュールで難解で何でもアリの時代劇コメディ。

連載が長引くに連れて話がどんどんおかしくなり、スピリチュアルな世界まで入っていくのが特徴。

弥次さんと喜多さんが恋人同士だったり、喜多さんが重度のヤク中だったり、突然DNAを断ち切るエクスカリバーが出てきたりと「どういう話なのか」と聞かれると物凄く説明に困る。


実写映画版

♪リヤル探しの旅だぜ、弥次さん! テメェ探しの旅だぜ、あははん! 御伊勢参りへ行こうぜ、ベイベー!! 東海道で行こうぜ、ベイベー!!


宮藤官九郎監督主演。

中盤までは実写版オリジナルの部分が非常に多いが、原作通りになるとあまりに原作忠実にしすぎて何を観ているのかわからないほどシュールな世界までへと突入する。

これもまた原作レイプと言うのだろうか…?


ただし、二人は原作で男色関係にあったともされており、その面では忠実だとも言える。


関連

東海道中膝栗毛

江戸 ロードムービー シュール 公式が病気

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました