意味
- 毒性のある薬物によって心身に不調を来すこと(毒にあたる)。中毒とは、毒性を持つ物質が許容量を超えて体内に取り込まれることにより、生体の正常な機能が阻害されること。本来はこちらの用法が正しい。
- 薬物依存、薬物依存症のこと。日本では、精神作用物質(精神作用薬物)の中毒により引き起こされる1.の症状である依存症という意味から転じ、その俗称として使用される。薬中(ヤク中、ヤクチュウ)とも略称される。pixivでの用法でも普通はこちらの意味である。ダメ。ゼッタイ。
関連タグ
オーバードーズ 禁断症状 薬漬け 副作用 麻薬中毒 薬物 / 薬
ネット依存症:精神作用物質の中毒プロセスに類似性がある。