危険ドラッグ
きけんどらっぐ
2014年7月からの「脱法ドラッグ」の呼び名。
かつては、法律で取り締まることができない薬物と言う意味で「合法ドラッグ」と呼ばれたが、「合法」という言葉が安全であるかのような感じを与えることから、後に「脱法ドラッグ」、「違法ドラッグ」を経てこの名前になった。
これの使用による酩酊状態での事故などは普通の事故より重罪となるが、これは合法的な酒類にも言える事である。
まあ、重罪になるかどうかなどは関係なしに、
使用は「ダメ。ゼッタイ。」である。
危険ドラッグの最低限の知識としては何が含まれているのかがまずわからないものと思ってよい。
危険ドラッグの多くは既に問題(重篤な副作用など)が判明し認可取り消しになった向精神薬などが元となったとされ薬物の構造となる化学式を巧妙に変化させて法をすり抜けてきたのである。さらに依存性の強い物質も加えているという。
そういう事を繰り返した事によって中にはただでさえヤバイ上(覚醒剤・麻薬よりタチが悪いとされる)に粗悪なものに成り果てたドラッグがあるというケースがあり、副作用はおろか最悪は摂取しただけで即死に至るなんてのも少なくはない(これは製造時の配合が適当だったりして個体差がある為)。要するに猛毒の中の猛毒というわけである。こういう背景がある為に決して手を出してはならない。
ハーブ(隠語)と呼ばれるものに関しても、実態は香草といったものに先述の正体不明の薬物を染み込ませただけのものである。現在は規制された「マジックマッシュルーム」もこの危険ドラッグのカテゴリに入る。
逆に言えば、規制を受けている従来の薬物の方が、構造や作用が分かっている分(医薬品として開発されてきた経緯がある為)、まだ薬物に対する対策が可能である。
再三言うが絶対に手を出してはならないシロモノである。
危険ドラッグの本当の怖さを知っていますか? (リンク切れ)- 政府広報による啓発漫画。作者はなんとあの福本伸行。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- シャイニング×ダークネス
Ep.10 惑いの煙
2024年の更新は、これで一旦締めとします。 今回は珍しく、怪獣が出てきません。その代わりと言ってはなんですが、レスキューの表現があります。 執筆の参考のために、実際のレスキュー道具を調べたり、消防隊や米軍の訓練の動画を観たりしました。有名なのは斧ですけど、バールのようなもの(ハリガンバーと言うらしい)がめちゃくちゃ活躍してますね。 ちなみに、7話で桜子がやったように、ハンマーでドアや壁を叩き壊すのも、実際の米軍もやるみたいです。なんなら破城槌とかも使ってますからね。非常時の救助の参考にお役立てください。 2017年の大晦日に一度きりで登場した五次元香。これが原作でもなかなかヤバい代物だったのですが、いかんせん大晦日のイベントなのであれ以上深掘りされなかったですね。ただ、人格崩壊レベルの悪影響を与えていたのは原作の描写通りです。当時のフィフス・フォースの半分が機能不全に陥ってましたからね。誤魔化してましたけど、あれティエラが使ったんだと思ってます。 1回だけの出番にもかかわらず、スクスト創作界隈ではヤバいオクスリ枠で人気があります。ただ効能のレベルは作品によって差がありますね。ちなみに私の場合はレベルMAXで描いてます。 米軍がドアをこじ開ける訓練をする動画 https://youtu.be/38omCy-UvWo?si=7evP7JC9dY4DRFaf10,046文字pixiv小説作品 - シャイニング×ダークネス
Ep.05 破滅の薬
※前回に引き続き今回もグロ注意です。 今回は前回の続き、オルガル本編1部4章と5章が基になっています。 あらゆる意味で衝撃的な展開となったオルガル本編1部5章。ノスフェル級の激重鬱展開はとりあえずこれで一旦終了です。 あの辺りで「アディレ=どうしようもないヤバい奴」の印象が私の中に焼き付きました。グロ展開鬱展開の連続で難産どころじゃない辛さでしたが、どうしてもこのあとの展開を考える上で外したくない話だったので、全身全霊で書きました。次回以降はもうちょいマシになります。…なるはずです。 公式による本編1部5章のアーカイブ https://youtu.be/IAYW9_06RUk?si=Legp5cGzaFZUVfgi あさがおさんという方が昔このシーンを簡略化して描いていました。 https://www.pixiv.net/artworks/7322615010,792文字pixiv小説作品 - シャイニング×ダークネス
Ep.04 血染めの路地裏
※今回グロ注意です。 今回、ついに人が死ぬ描写が入ります。非常に重くグロテスクな描写があるため、閲覧に注意してください。 今回は、オルガル原作でも、序盤のかなり重要なストーリーである、1部3〜5章の話が元ネタとなっています。重い内容の上に1話に収まりきらなかったので、残りは次回になります。 ということで初めての前後編です。普通にまた1万字に到達しているので、たぶん次回もこのレベルの長さになるんじゃないかなと思います。どうしてもこの前後編は削りたくなかった。 オルガルのあのシーン、本当に衝撃的でした。ハピクリ関係は、オルガル本編でも特に闇が深い要素ですが、これおそらくリアルの危険ドラッグをモデルにしてるんだろうなと思います。リアルの危険ドラッグも恐ろしい存在ですが、ハピクリもなかなか恐ろしいブツでした。 ただ今後を考えて、原作よりも表現をエグくした自覚があるので、本当に閲覧気をつけてください。10,123文字pixiv小説作品