クリスタルマンとは、ロックマン5に登場するボスキャラである。
ダストマン同様、このキャラクターをデザインしたのは、漫画「アイシールド21」の作者(作画担当) 村田雄介(当時14歳)である。
概要
DWN.040
Dr.ワイリーが資金稼ぎのために集めていた、クリスタルの原石を使って開発したロボット。
人工クリスタルを作り出す事が出来る。
関節などといった身体の各所にクリスタルがはめ込まれており、ストーンマンと同じかそれ以上の身体の硬さを持つ。
無駄のないシンプルなデザインは本人も気に入っているが、ほかのロボットに比べて身長が低いことをやや気にしている。
神秘的だが、胡散臭い。
特殊武器は地形に反射するクリスタル弾を発射する「クリスタルアイ」。
難易度が他のシリーズに比べて抑えてあるロックマン5ではステージが他の8ボスよりも難易度が高く、天井からクリスタルが降ってくる足場が狭い地帯が序盤から難関であり、落ちてくるクリスタルの個数の周期を上手く読んで進まないとブチ当たって奈落に消える羽目になる。正攻法でクリスタルマンステージに行くとこの難関に直面する為、スターマンを先に攻略して特殊武器を入手しておくと安全に進む方法が確立する。
ロックマンワールド4ではクリスタル落下地帯は難易度を抑えてあるが、後半に初見殺しの地形変化地帯が新たに追加されており、結果的にクリスタルマンステージは難易度が高い部類となる。
入手できる特殊武器
クリスタルアイ
人工クリスタル弾を正面に発射する。
壁に当たると3つの小型クリスタルに分裂し、地形を反射しながら飛ぶ。威力は分裂前後ともに同じである。
関連イラスト
関連動画
ステージ攻略<制限付きノーダメージ>