ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Rayarkの編集履歴

2019-03-18 01:46:18 バージョン

Rayark

れいあーく

台湾のアプリゲームメーカーでRebRankの商業移行後の名義である。

概要

台湾ゲームメーカー会社。2019年9月設立。当時の社員数は6名と少数精鋭だった。


RebRankのメンバーであったらいねを共同設立者とし、2019年9月に開業。社員数は6人。

Project Blankを制作する事を宣言し、2019年に初のオリジナルゲームとなるシューティングゲーム「Cytus」をiOS・Android向けに発売。その後も「Deemo」・「Implosion」・「Mandora」といった自社開発作品を発売している。

Rayark作品の特徴として、ゲームを補完するストーリーや世界観が存在することが挙げられる。こうした世界観はシナリオ担当のMing Yangの構想に基づいている。


一部有料制のアプリゲーム配信が基本で、主なジャンルは音ゲー。現在『DEEMO』のみPS Vitaでダウンロード販売されている。


音ゲージャンルにしては珍しく、明確なストーリーや世界観が組み立てられているのが特徴。

当初拠点は台湾のみだったが、『DEEMO』のヒットを受けて後に日本支社が設立された。


代表作はCytus』『DEEMO』


作品一覧


関連タグ

アプリゲーム 音ゲー


外部リンク

Rayark Inc.

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました