ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:momo
編集内容:少し追加。

「わたしはあなたのように理解できない人が大好きなのよ!」

CV:沢城みゆき(アニメ)

演:池田エライザ(ドラマ)

概要

一人称は「わたし」、二人称は「あなた」。呼称は相手の年齢に関係なく名前呼び捨てで呼び(実例:夢子・芽亜里・伊月・リリカ・清華・妄・百合子・ユメミ・るな・定楽乃・涼太・楓など……)、苗字で呼んだことは原作・アニメともに全くない。

言葉遣いは名家なお嬢様らしく女性語を常用する。ちなみに、女性語を半々前後で使う女子キャラクターはそこそこいるが、常用となると彼女のみである。

百花王学園生徒会の会長職を有しているが、彼女の行動には謎めいた行動が多く、その素性を知る人も少ない。だが、彼女の基本的な行動原理は「好奇心」で集約されており、それを満たすためなら常識倫理しがらみに全く囚われない精神性と、それを満たせてしまう権力と実力があるため、性質(タチ)が非常に悪く不気味である。

その性質から、等々喰家代表兼百喰一族の分家筋の筆頭格でもある等々喰定楽乃からは非常に嫌われており、「百喰一族の首領には向いていない!」「アンタはいつもそうだな!我々が欲するものを、あっさりと手にしたのかと思えば、何の執着もなく手放し、我々に機会を与える!わたしはそんなアンタが憎くて、憎くて、たまらない!」とまで言わしめている。

百花王学園をアクアリウム(水族館)に見立て、彼女が当学園の生徒会長になってから学園制度が一変し、生徒会への上納金制度やポチ・ミケ制度も彼女が作った。生徒たちを大いに苦しめているのは周知な事実であり、彼女本人もそれを普通に自覚しているが、この凄惨な状況を改めようとは全く思っていないどころか、むしろこうなることを望んでいる節がある。

ギャンブルそのものは彼女が入学する前から元々存在していたが、彼女が2年前の入学時に前生徒会長を倒し会長職に君臨してからは同学園を「強ければ生き、弱ければ強者の糧になる」という某幕末世界の亡霊志士のような弱肉強食主義者が掲げる凄惨な畜生界へと変貌させてしまったことから、本作の実質的なラスボスとも目され恐れられている。

彼女が理想とする夢とは「強い者こそ、勝った者こそが正義」という弱肉強食な世の中を創り上げることにある。そのために彼女はギャンブルを用いて手始めにジャパンを近い将来支配し、そして最終的には世界そのものを支配するという恐ろしく壮大なヴィジョンを有する野心家である。同学園の生徒会長になったのもその野望を叶えるための布石且つ通過点に過ぎないのである。

因みに、蛇喰夢子には興味が大変あり、苗字に「喰(バミ)」がお互いにあることから、2人はおそらく同一族における宗家(綺羅莉)と分家(夢子)による従姉妹関係にあると推測される。

アニメ2期では、同学園生徒会を解散・総選挙を突如宣言し、同学園の生徒会長と同一族の首領の座を賭けて、究極なバトルロワイアル選挙「百花王学園生徒会長総選挙」を催した。

好奇心のためなら、己の身分・財産すら賭けの対象にすることすら辞さない彼女の真意はいったい何なのか?良くも悪くも、目がますます離せない存在である。

関連記事

編集者:momo
編集内容:少し追加。