概要
2007年結成、当初は松竹芸能所属でコンビ名も「日本パブリック連合」だったが、2010年にタイタンに移籍。その際に現在のコンビ名に改名した。
2013年8月19日にyoutubeチャンネル日本エレキテル連合の感電パラレルを開設し
"あなたのトラウマになる"を掲げ活動中。
2014年元日に放送されたおもしろ荘で『今年ブレイクする芸人』として
紹介され、一躍日の目を浴び『おしゃべりワイフシリーズ・未亡人朱美ちゃん3号』でブレイクする。
メンバー
中野聡子(なかのそうこ)
小さくてタレ目の方(身長152cm)で『おしゃべりワイフシリーズ・未亡人朱美ちゃん3号』では細貝さん役。
ネタ作りからメイクを担当している。愛称は主に「聡ちゃん」
細貝さんを演じている時の声は
クレヨンしんちゃんの野原しんのすけの声に似ていると評価されており
実際に細貝さん役で朱美ちゃん役の人とともに映画で声優をした。
旧芸名は「中野倉庫」
橋本小雪(はしもとこゆき)
高くてツリ目の方(身長161cm)で朱美ちゃん3号役。
中野のスケジュールなどの世話を担当している。愛称は主に「こきーゆ」
中野と一緒にクレヨンしんちゃんに朱美ちゃん役として声優をした。
声のトーン幅が広い。
芸風
500点を超える小道具と女性とは思えない攻めた下ネタや中野の作り出す独自性のあるアングラでシュールな世界感。メイクや小道具にもこだわりを持ち万人向きではないもののコアなファンを獲得している。またネットに実際いる人の風刺のネタもある。
代表的なキャラクター
『おしゃべりワイフシリーズ朱美ちゃん3号』
「ダメよ〜ダメダメ」のフレーズで2014年度流行語大賞を受賞した。
また東京ゲゲゲイがこのコントを元にコスプレをしてダンスを踊った事もあった。
その際は元ネタが「朱美ちゃん3号」なためか朱美ちゃんがセーラー服を着て3人増えており細貝さんと一緒にダンスをする。
そして真似しやすいのか2014年のハロウィンのコスプレや宴会芸で一大ブームを築いた。
小平市の細貝のおっさん(右)
大分県湯布院町出身の初老らしき男性。朱美ちゃん3号を購入し、「いいじゃないの~」「どうして?」と朱美ちゃんと出会って人生が変わってこんな年寄りに恋をする喜びを教えてくれたり、前のご主人のように暴力を振るわない事を約束して、旅行に誘ったりもするものの全て断られる。しまいには朱美ちゃんがおかしくなってしまい、業者に電話をかけて別な人形を注文する。
この「いいじゃないの~」のフレーズでのちにラップ曲になって細貝のおっさんが軽快にダンスしたりする。
私服のままであるが朱美ちゃんとお風呂で混浴もした。
未亡人朱美ちゃん3号(左)
細貝さんが購入した人形。基本的には「ダメよ~ダメダメ」と細貝さんの誘いを断り続けしまいには首がおかしくなり故障したところで細貝さんが業者に連絡したところで目を見開きカメラに向かって真顔になり「ダメよ~ダメダメ~」と叫んで終わる。
ネタの最後で細貝さんが注文する「仮出所妻さゆりちゃん」も本当に登場し、
このシリーズは他に「ジェラシーひっかき妻ナターシャ」「しゃちほこ名古屋嬢マチ子」もいる。
朱美ちゃんは細貝さんの事を「先生」と呼び徐々に情が芽生えていく。
稀に中の人が入れ替わる。