ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

モア(ドラゴンボール)の編集履歴

2019-08-21 11:28:41 バージョン

モア(ドラゴンボール)

もあ

漫画作品『ドラゴンボール』を原作とした劇場版アニメ『ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦』に登場。

概要・・・ま、まさか・・・

ブロリーの父親パラガスの部下。

グモリー彗星衝突の真実を知り、地球に移住しても一生懸命働くとパラガスに忠誠を誓ったが、彼に殺された。

その際にパラガスがモアを殺した技が「デッドパニッシャー」である可能性が高いと言われている(が、明確ではない)。

名前の由来は『アンゴル=モア』で、同作品には、『アンゴル』というキャラも登場する。


台詞

「ま、まさか・・・」

「はい・・・地球に移住しましても一生懸命に・・・」

アッー!

ドラゴンボールヒーローズに参戦しましても一生懸命に・・・

JM第7弾にてアンゴルと共にドラゴンボールヒーローズの参戦を果たす。

必殺技は「モアブラスト」(動きのモーションはトランクスのフィニッシュバスターに近い。)

JM第7弾での専用アビリティは「小心者の洞察力」。自分をサポーターにしたそのターン仲間全員が気絶しなくなる。特に大猿ブロリーと戦う時には重宝するだろう。

JM第8弾ではコモン落ちしてしまい、バースト効果もたいしたことなく、能力が弱体化してしまった(ただし、バーサーカータイプになりパワーは上がった)が、強力なアビリティ「危険察知」を持っている。

自分チームのHPが50%以下になっていると、チーム全員が受けるダメージを50%軽減するというとても強力な効果がある。


ヒーローズでの台詞

「パラガス様、ご命令を!」(スキャン時)

「くそぅ…やってやる!」(敵のリーダーとして登場した時)

「俺をなめるなよ!」(アビリティ発動時)

「俺が怖いのかー?」(作戦を決定せず、残り4秒ほどになった時で彼がリーダー兼アタッカーの時)

「やるぞ!でやぁー!」(モアブラスト発動時)

「勝った!勝ったぞ!」(勝利時)

「や、やめろよー!」(相手の攻撃被弾時)

「やめてくれぇー!」(相手の必殺技被弾時)


関連タグをつけましても一生懸命に・・・

ドラゴンボール ドラゴンボールZ

燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦 ブロリー パラガス アンゴル

アンゴルモア

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました