ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

元々は限定版に付いてる設定資料集にて、幻のボツキャラクターとして掲載されていた。

勇者リンクの女の子版。

リンクの妹的存在として考案された。

イメージイラストでの使用武器はボウガンやリンクと同じく片手剣と細部に渡り考案されていたが、こういう設定のキャラクターは無双シリーズではなく本編で出したいという思いから没にされた。

しかし、ファンからの多くの要望もあり3DS版である「ゼルダ無双ハイラルオールスターズ」にて正式にプレイアブル化した。連動で、WiiU版でも使えるようになる。

容姿はおさげが三つ編みに変わったくらいで大きな変更はないが、設定はリンクの妹ではなく小さな村に住むコッコ飼いの少女に変わった。

勇者に憧れているらしく、自分は勇者の生まれかわりと思い込んでいる(この人に似ているとか言わないように)。

武器は二丁拳銃ならぬ二丁ボウガンだが、足技も得意とするようだ(大技として回転切りならぬ「回転蹴り」を使う)。

3DS版では彼女が主人公であるシナリオ「リンクル編」が追加されている。

ある日、ハイラル城の異変を察知した彼女は、代々伝わるコンパスを片手に旅に出る。

だが、彼女は極度の方向音痴。地図を読み違え、すぐ近くにある案内看板に気づかず逆方向に行ってしまう事に……。

その道中に、真の姿のミドナスタルキッドなどのキャラ達と対立することにもなる。

リンクとは一度も対面していないが、リンクが不在の時に要所要所で一行のピンチを救っている。魔獣ガノンとのラストバトルの後、リンクとゼルダ姫がマスターソードを封印するためにハイラル城を離れた際、暴走した魔獣の群れが襲来。リンクが不在の中、「もう一人の勇者」としてインパと共に戦った。

発表以前のデザイン

リンクと同じく緑の三角帽子をかぶっている。

発表後のデザイン

ひも付きコンパスが追加された。

関連動画

関連記事

リンクルの編集履歴2019/10/06 22:21:21 版