概要
ノゾミが結成したアイドルギルド。カルミナとはラテン語carminaで歌を意味しており、ギルドアイコンも楽器のハープである
ソロでアイドルをしていたノゾミが、ユニットでも活動したいと思い結成した「歌って戦う」ギルド。「戦う」とはファンを励ますという意味で、事実上のアイドルグループである。活動もライブやそれに向けたレッスンが中心。ただ活動資金のために魔物討伐の依頼を受けること、やライブ会場に現れた魔物と戦うこともあり、結構武闘派なギルド。
当初はノゾミしかメンバーがいなかったが、「戦う」を直接的な戦闘と勘違いしたチカと、衣装作りが趣味のツムギが加入し三人組となった。ツムギは始め舞台に立つことを拒んでいた(裏方担当だと主張した)が、成り行きで自身もアイドルになることに。
女子限定のギルドで、男性の加入は断っている。が、主人公は例外で支援者として認められている模様。
メンバー
- チカ(CV:福原綾香)…アイドルになろうとする少女。唱喚術という歌で精霊に呼びかける力を持つ。パーソナルカラーはグリーン。もちろん歌が得意。スリーサイズは上から80-56-82(ツムギ談)。戦闘では精霊での回復や味方の強化といった後衛での援護を担当。
- ツムギ(CV:木戸衣吹)…アイドルになってしまった少女。仕立て屋であり、一目で相手のスリーサイズを把握できる。衣装係兼マネージャーとして活動している。レイの熱狂的なファン。パーソナルカラーはピンク。戦闘では糸を使って敵の拘束や味方の補助を担当。
が\に | ノゾミ | チカ | ツムギ |
---|---|---|---|
ノゾミ | 私 | チカ | ツムギ |
チカ | ノゾミさん | 私 | ツムギさん |
ツムギ | ノゾミさん | チカさん | 私 |
正確にはギルドメンバーではないが、とある事情からカルミナのプロデューサーをやっている。
楽曲
- Shining Future…ユニット曲。ギルドハウスに特定の家具を置くと配置したキャラがこの曲を歌い出す。歌詞の中に「ノゾミ」「チカ」「ツムギ」が入っている。
- 君の笑顔が見たいから…ノゾミのソロ曲。
- 風への誓い…チカのソロ曲。この曲も歌詞の中に「ノゾミ」「チカ」「ツムギ」が入っている。
- アマノジャクハート!…ツムギのソロ曲。
中の人
- ノゾミ役の日笠陽子はアイカツスターズ!でエルザフォルテ、アイカツフレンズ!で天翔ひびきを演じているほか自身も個人で歌手活動を行っている。
- チカ役の福原綾香はシンデレラガールズで渋谷凛を演じている。
- ツムギ役の木戸衣吹はミリオンライブで矢吹可奈、アイカツフレンズで湊みおを演じているほか自身も長らく声優アイドルユニットとして活動していた。
- なお、ツムギのアイドル要素はRe:Diveからの後付け。ツンデレで軽い変態でと木戸が得意とする分野をほぼ網羅したキャラクターとなった。
余談
一周年記念のインタビュー記事によれば、カルミナのライブシーンはプリコネRにおけるアニメパートの中でも特に苦労したとのこと。