ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

高柳駅の編集履歴

2019-12-16 17:20:36 バージョン

高柳駅

たかやなぎえき

千葉県柏市にある東武野田線の駅。

概要

千葉県柏市にある東武鉄道野田線の駅。

2005年に柏市へ吸収合併された旧・沼南町の町域に位置している。地理的には松戸市鎌ヶ谷市にも近い。


柏駅船橋駅間の複線化工事および野田線の急行運転実施に際し、橋上駅舎化のついでにホームを相対式2面2線から島式2面4線へ改める工事を行っている。2018年10月28日に橋上駅舎使用開始。⇒外部リンク

野田線の駅としては乗降客数が少ないほうであるが、2020年春の急行運転開始に際し、急行列車・普通列車の緩急接続ができるよう、当駅を急行停車駅に設定する予定となっている。


駅構造

急行運転開始と同時に島式2面4線のホームを本格的に使用開始する。

2019年(令和元年)9月時点で暫定的に片側の島式ホーム1面2線を使用しているが、2019年(令和元年)11月17日から島式2面4線化され、ホームの番号は(旧)1・2番乗り場から(新)3・4番乗り場へ変更される。

折り返しのための渡り線は(新)2・3番乗り場の線路側に設けられている。

尚、島式2面4線化と複線化は2019年(令和元年)12月15日までに複線化された。

11月17日からダイヤ改正までの間は船橋方面が新2番のりばから、柏方面は4番乗り場から発着し、2019年(令和元年)12月15日から船橋方面は新1番のりばに変更された。


乗り場路線方向方面備考
1・2東武野田線下り六実新鎌ヶ谷船橋方面2番のりばは待避線。
3・4東武野田線上り春日部大宮方面3番のりばは待避線。

利用状況

  • 2018年(平成30年)度の1日平均乗降人員は14,124人である。
    • 逆井駅六実駅と同じ利用者数だが、沿線の開発に合わせ利用者が増加している。

利用状況比較表

年度乗降人員
2008年(平成20年)度12,228人
2009年(平成21年)度12,147人
2010年(平成22年)度12,127人
2011年(平成23年)度11,972人
2012年(平成24年)度12,382人
2013年(平成25年)度12,814人
2014年(平成26年)度12,730人
2015年(平成27年)度13,438人
2016年(平成28年)度13,849人
2017年(平成29年)度14,124人
2018年(平成30年)度14,494人

備考

以前は駅周辺には僅かにしか店がなかったが、2016年(平成28年)にマルヤ生鮮食品では最強のヤオコー開店したためかなり住みやすくなった。また、六実駅から逆井駅まで永らく単線区間であったが、複線化がようやく計画されて駅周辺の住人らにもようやく希望の光が灯り始め、2019年(令和元年)12月15日に漸く複線化がなされた。

ただマルヤは2019年(令和元年)6月26日に閉店してしまったが、その後ジョイフーズが開店した。


隣の駅

2020年(令和2年)3月13日まで

種別前の駅当駅次の駅備考
  • 急行
  • 普通
逆井駅高柳駅六実駅

2020年(令和2年)3月14日から

種別前の駅当駅次の駅備考
急行柏駅高柳駅新鎌ヶ谷駅
普通逆井駅高柳駅六実駅

参考資料

※1 高柳駅自由通路 橋上駅舎 工事 行っております。


関連項目

東武野田線 千葉県内の駅一覧 東武鉄道

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました