ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

狂信者の編集履歴

2020-01-08 23:34:58 バージョン

狂信者

きょうしんしゃ

宗教って度が過ぎると手に負えない

概要

世の中には多くの宗教があり、それを信じる人々も千差万別であるが、中には宗教にのめり込みすぎてどエライ行動を取るものも居る。


大雑把な狂信者のイメージと言えば

  • 教義は絶対である
  • 教義の為ならば何をしても許される
  • 異教徒は存在してはならない
  • 神のために死ぬ事は幸せである

といった過激な物がイメージされると思う。唯一神を頂点に置いてる宗教ほど傾向は強い。なぜならば、教義自体がそうした土壌を生み出し易い性質を持っていることが原因として大きい。しかし砂漠地帯のような自然の豊かさに乏しい地域に行ってみれば、ただ1つの大きな存在にすがりたくなるのもまた、無理もないと言えよう。


狂信に陥るメカニズムに自分の選択が間違いを認められないあるいは間違ってないことを信じたいと言う心理が働き、何か過ちに気付いても気付かないフリや自分の信じる姿勢や力が足りないからと盲目的になるためと言われている。また、過ちに気付いても、それを許さない教団の幹部や信者は、彼等を徹底的に追い詰め、信じざるを得なくなるよう洗脳を施す宗教もある。

結果、信仰心を強固に固めてしまった狂信者は、その教えから自分たちは真理を知り、外の世界の人間は教義に触れもせず真理に至れないとして、憐れみや優越感を覚え、攻撃的になったり無知な者の戯言だと見下した寛容を抱くようになる。


宗教は政治に結びつきやすい為に、時には民衆への大規模な粛清や、他宗教との宗教戦争に発展し大量の血が流れる事もある。

宗教意識が低い日本においても、オウム真理教を始めとする新興宗教団体がテロ行為等を行った歴史もある。


一番怖いのは、上記のような事件を受けて「宗教自体廃止すべきだ!」といった極論があらわれることである。そのような発想自体が既にカルト的な思考であるといえるだろう・・・。


フィクションにおける狂信者

様々な作品で「教会」という物が登場するが、大抵は組織は腐敗しきった上に上層部が狂信者というパターンが多く、胡散臭くて忌避されがちな傾向になる。特に魔法が登場するカトリック系にやたら多い。

まあ、組織が腐っていなければ根っから純粋な分なおさら怖いのだが


典型的な狂信者が登場する作品



関連タグ

宗教 危険人物 十字軍

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました