概要
山形県同地区と新潟県村上市伊呉野(いぐれの)県境の山形県側に位置しており、県境付近でも民家は切れ間なく林立し、県を跨いで一つの集落を形成している。
駅のホームは2面3線。
村上・酒田両方面からの普通列車の一部が当駅で折り返しとなっている。双方の始発・最終列車も当駅発着となっており、2本とも2番線で夜間滞泊となる。
原則としていなほと海里は全て当駅を通過するが、過去にはきらきらうえつが停車していた。
ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
2020-02-22 17:17:04 バージョン
ねずがせきえき
0/3000
編集可能な部分に問題がある場合について
記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。
報告を送信しました
ピクシブ百科事典では今後の開発の参考にするため、フィードバックを募集しています。あなたが使っていて感じたこと、見つけた問題をお寄せください。
いただいたフィードバックへの返信は行っていません。ご利用の際にお困りの場合は、ヘルプセンターをご覧ください。
個人情報は含めないようにしてください。
送信しました
またお気付きの点がありましたら、お気軽にフィードバックをお寄せください。