概要
id Softwareによって開発されたコンピュータゲーム。ジャンルはFPS。
本作がヒットしたことで他社からも同様の「一人称視点のシューティングゲーム」が多数発売されるようになったが、当時FPSという言葉は存在しなかったためDoom系と呼ばれていた。
FPSをゲームジャンルとして定着させた偉大なゲームであり、FPSと言ったらこれが真っ先に出てくるのは間違いない。
2007年8月より、DoomシリーズのDL販売がSteamで開始され、入手困難だった状況は解消された。
「Doom 3: BFG Edition」なら文章・音声共に日本語化されている上に、DOOM1&2も付属するため購入するならこちらをオススメする。
この時代に早くもネット対戦を実現していたことも特筆するべきだろう。
ユーザーによる非公式MOD作成も盛り上がり、更にid SoftwareがMODを否定せず奨励したためにDoomの多様性は増し、ますます魅力を高めていった。PCゲームのMOD文化が生まれたのはDoomのお陰だと言っても過言ではないだろう。
『DOOM』は流血描写や銃撃シーンなどの暴力的な表現が問題視され、常に論争の的となってきたコンピュータゲームでもある。
良くも悪くも世界中で愛されてるゲームである。
シリーズ
シリーズは最新作含め6作品だが派生、リメイクなどを含めると10作品ぐらいある
- DOOM
- Ultimate Doom
- DOOM2
- Master Levels for DoomⅡ
- Final DOOM
- DOOM64
- DOOM3
- Doom 3: BFG Edition
- DOOM(2016)
- DOOM VFR
- DOOM Eternal
とかなり豊富に販売している。
殆どSteamで販売してるのでセールが来たならば購入してみるといいだろう。
主人公
過去作品のDOOMとリブート版のDOOM(2016)以降では主人公が違う。
初代DOOMの主人公、こちらはドゥームズガイと呼ばれてる。
腕と腹が露出してるため見分けがつきやすい。
リブート版DOOM以降の主人公。こちらはスレイヤーと呼ばれる。
Doom Eternalではなんと素顔が見れる(ヘルメット越しだが)。
同社コラボ
DOOM2の隠しステージになんとWolfensteinのナチス兵が登場する。
能力値はゾンビ兵と同じだがこちらは純粋な人間ということもあり知能は高い。
ぶっ飛んだクロスオーバー
海外ではなぜかどうぶつの森のしずえさんとクロスオーバーさせてる。
なおYoutubeで検索すると主人公立場が逆転してるのが多い
余談
全てのシリーズに登場する最強武器・BFG9000のBFGは略語であり、正式名は「Big Fucking Gun(デカいクソったれ砲)」である。確かにデカいけどもっといい名前あるだろうに。
同じくチェーンソーも全タイトルに登場するが、3では納品ミスで間違って火星基地に届けられた誤配品と言う設定になっており、DOOM(2016)では使用用途が不明な為に密輸品と言う設定である。
チェーンソーの画像は、Doomのディレクターを務めたトム・ホール氏の彼女から借りたMcCulloch社の「Eager Beaver」という実在のチェーンソーをモデルとして作成されている。