ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コミックマーケット98の編集履歴

2020-04-12 22:08:41 バージョン

コミックマーケット98

こみっくまーけっときゅうじゅうはち

開催予定だったコミックマーケットの第98回。

概要


同人誌即売会「コミックマーケット」の第98回。

2020年の夏は東京オリンピックの開催期間で競技会場として使われることから、運営側の判断で通常よりも前倒しすることを決定。5月2日から5月5日までの開催と、コミックマーケット35(1989年3月)以来の春コミとなる予定だった。

3月27日、運営会より開催中止が発表された。(後述)


サークル側は西展示棟・南展示棟、企業ブース側は青海展示棟が会場として使用される。ただし、企業ブースは2日・3日のみ開催となり、4日・5日についてはサークル側の待機列の収容場所として使用されることになる。


今回からジャンルコードに新たに『VTuber』が新設された。


また、宅配搬入が日本郵便から佐川急便に変更となり、送料とは別に徴収される手数料が変更され、Webサイトからの事前申込みが必須となった。


開催中止

コロナウイルス(COVID-19)の世界的蔓延と、政府からの自粛要請が延長されたこと、3月末に東京都内での感染者が増加したことなどを考慮し、3月27日に運営会より開催中止が発表された

(参照⇒コミックマーケット98の開催中止について)


元よりコミケは全国各地どころか諸外国からも人々が集まるという性質上、ウイルスの感染を一気に広めてしまう危険性が高い。加えて、既に国内では不特定多数の人が集まる数多くのイベントが中止若しくは延期を発表していることもあり、仮に4月中旬~下旬までに国内外での感染拡大に歯止めがかからなかった場合はコミケに関しても開催が危うくなることは十分に考えられていた。

そのため、当選した同人サークルの中にも参加していいのか躊躇する意見も少なくなく、当選しても参加を辞退するサークルも中止発表前にいた。


カタログ入稿後に中止決定がなされたため、中止に伴う損失の補填としてカタログのみを販売することが決定している。コミケ初となる電子書籍版も発売する。

これに呼応し、「コミケを守るため」「記念品として取っておきたい」と購入を決めるオタクもいた。

4月10日に「がんばろう同人プロジェクト」が発足。「開催当日」に公式エアコミケ企画を行う。


関連項目

コミックマーケット 春コミ C98(表記揺れ)


コミックマーケット97コミックマーケット98(中止)コミックマーケット99


ニコニコネット超会議2020


超SUPERCOMICCITY2020赤ブーブー通信社主催の2020年夏の大規模同人イベント

OTAKUSUMMIT2020

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました