概要
CV: 丹下桜
家政婦。23歳。臨時のマネージャー業もこなせる。
何度も事件に巻き込まれては勤め先を変えている苦労人で、行く先々でコナンたちと出会い事件に遭遇している(現時点で3回)。
巻き込まれ体質であることは自覚しているようで、呪われているのかと不安を吐露したことも。
『毒と幻のデザイン』で初登場。そして『現場の隣人は元カレ』にて、事件現場でコナンと鉢合わせするという意外な再登場を果たす。
捜査中に駆けつけた千葉刑事と再会したことにより、彼の後輩で、交通課の三池苗子とも幼馴染の関係であることが発覚した。千葉のことは「千葉っち」と呼んでいる。
ちなみに千葉は、苗子のことは未だに思い出さないのにもかかわらず、桜子のことはしっかり覚えていた。
人物
美人で優しい性格。かなりの苦労人らしく、シングルマザーだった母親を幼少期になくしており、路頭に迷っていた所を若松耕平(初登場時の事件の被害者。母親が、その家で家政婦をしていた)に、我が子同然に引き取られた経緯がある。その後、母のあとを継ぐ形で若松家の家政婦をしていたところ、殺人事件に巻き込まれ、コナンたちと出会う。
家政婦として仕事先の家では礼儀正しく振る舞っているが、殺人の被害者の悪口を平気で言う一族の面々に毅然とした態度を取るなど、気の強い面もある。
覚えていた生前の被害者の言動が捜査に役立ったり、コナンの態度が平次に対してだけ全く違うことにツッコミを入れたりと、意外に鋭い一面も。
一方で、遺体発見時に慌てて刑事ではない苗子に連絡を入れてしまうようなそそっかしさも持つ。