ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:字書き野郎
編集内容:他作品共通点などを追加

サリー(防振り)

さりー

サリー(防振り)とは、『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』の登場キャラクター。白峯理沙のプレイヤーキャラクターの名前である。

概要

CV:野口瑠璃子

本名は白峯理沙(しろみね りさ)。メイプルことの親友で、腕の立つゲーマー。楓に『NewWorld Online』を勧めるが、自身は学業不振のせいでしばらく勉強に専念したため、遅れてゲームを始める。プレイヤー名は自分の名前を逆読みにしたもの。

楓には様々なゲームを押し付け、もとい紹介してきたらしく、規格外の大盾使いとして予想外のエンジョイぶりを見せる楓と組むにあたって、機動性を重視した短剣使いをベースに「回避盾」となる道を選ぶ。観察眼が鋭く、本気を出せば常人離れした集中力と機敏さを見せる。相対した者曰く「(攻撃を避けるのではなく)攻撃が避けていく」。

作中での二つ名は無いが、読者や視聴者からは第二回イベントで彼女が行った三桁にのぼるPKから【六日目の悪夢】の二つ名が贈られている。

親友と『NWO』を楽しめることを素直に喜んでおり、楓が培った人間関係を尊重して判断を委ねることもある。お化けの類が苦手で、それがテーマの6層では完全に戦力外になった。

階層を跨ぐ度にどんどん珍妙なスキルを身に付けては強くなり、超難度クエストを「弱体化なしで」「真正面から」クリアするメイプルを見る度に内心焦りを感じている。

プレイスタイル

速度重視の回避盾。メイプルの耐久盾スタイルに触発されて「無傷で勝つコンビ」を目指したもので、効率や定石を踏まえて極振りはしていない。集中を高めることで能力を最大限に発揮する、プレイヤー・理沙としての強さも持ち味としており、愛用するユニークシリーズの装備も独力でダンジョンを攻略して入手したもの(ユニークシリーズ自体初見かつソロでの攻略が必要なのだが)。

基本戦術はヒット&アウェイ。ゲーマーとしての経験値に裏打ちされた戦術眼を持ち、STRに振らない分を武器攻撃力と攻撃魔法で補い、立ち回りの巧さと手数の多さで削っていく、やや偏っているものの常識的・正統派な戦闘スタイル。メイプルとのシナジーも考慮しており、最適連携時の強さは運営が頭を抱えるレベル。

尚、PCとしてのサリーのスペックとしては、「被弾=死(HPやVITは最低値)」「所持スキルの大半が基礎的なものまたは高度なプレイヤースキルを要求されるもの」「雑に強いスキルが『超加速』程度」とメイプルとは別のベクトルでかなりピーキーであり、理沙以外がこのPCを操作しても碌に使えないものに仕上がっている。

このピーキーさは零戦に通じるものがある。

ユニーク装備やレアスキルの関係上水属性氷属性のスキルをよく使用するが、実装されている属性スキルは火や土も含め一通り使用可能。

強力なスキルを習得する度に空中の機動力が増しており、この点に関してはテイムモンスターで更に地上戦に特化させたドレッドと対照的になっている。

プレイスキルには自信があるものの危険な橋は極力渡らない主義で、ギルド対抗戦以外では安牌を取ることを優先している他ピンチも幸運により切り抜けているためメイプルと共に一度も死亡していない。どころか何だかんだダメージ自体はよく受けているメイプルとは異なり一度たりともHPが減少していない。

『NWO』はトッププレイヤーの死に戻りが日常茶飯事なバランスに設定されている。最上位プレイヤーのペインやドレッドもダメージを受ける描写があり、また彼らがいずれもダメージを受けていない限り習得できないスキルを所有していることを考えると、ことプレイヤースキルにおいては全プレイヤー中でサリーを上回る者は存在しないと思われる。

超一流のプレイヤースキルに加え倍のレベル差まで持っているペインを相手にしてすら、一対一なら優位に戦えるとまで言われるほどである。地の文に。

なお、ダメージこそ受けていないものの、メイプルの身捧ぐ慈愛ありきで意図的に被弾したり、回避し損ねたもののダメージはスキルで無効化されたことならば一応経験している。

装備

水中に潜む巨大魚を単独で撃破して手に入れたユニークシリーズ。水面のマフラー、大海のコート、大海のレギンスといった、白と青を基調とした装備に、別途で見繕った黒っぽいサイハイブーツを合わせている。得物は一対の短剣である、深海のダガーと水底のダガー。

一定の範囲内の敵に対して移動能力を低下させるスキルなどが付与されている。

ちなみに、コートとマフラーのせいでなかなか気付かれないが、前後ともハイカットのボディスーツ状のインナーの上からホットパンツを履いた格好のため、脇腹から腰回りに掛けてのサイドが丸見えというなかなかにセクシーな服装。

他の破壊不可のユニーク装備と異なり5種類のうちマフラーとコートにしか固有スキルが付与されていない。

作者のノリと言われると仕方がないが、あえて考察するならメイプルのユニーク装備が大暴れした故に装備の仕様が変わったばかり且つ一層相応の性能で、更に高AGI以外に目立ったビルドがないため装備に反映されなかったと考えられる。

2つの固有スキルは使い方で大化けするタイプのものなのでハズレというわけでもないが、5層、6層、7層と階層が上がる度にボスやモンスターが堅くなり攻撃力不足に悩まされ始めている。

おんぶシステム

速度を捨て去ったメイプルの移動能力を補う方法を指した、一部読者による通称。

  1. 装備を初期状態にして軽量化したメイプルがサリーに背負われることで通常移動速度を補う方法。
  2. 仲間の傍へ瞬間移動して攻撃から庇うメイプルのスキル「カバームーブ」を疑似瞬間移動として使うもの。メイプルの致命的な鈍足をサリーの機動力で補うため、戦術をしっかり立てればメイプルは機動要塞と化す。

模倣

ベテランゲーマーである理沙の真骨頂。

経験値・観察眼・集中力の全てをつぎ込み、身に付けていない或は使えないスキルの動作を模倣し再現する。勿論、スキルの効果は出ないので通常プレイでは役に立たない。これが役立つのは対人プレイに於いてで、敵対者へのブラフやギルドメンバーのプレイヤースキル特訓で使われる。

これとは別にドレッドの「恐怖センサー」を模倣する練習としてマルクストラップを発動させてから避けるという人間離れした神業も披露してみせた。

アニメ版にて

プレイスタイルの関係上仕方がないのだが、メイプルよりもアニメ化の恩恵を受けている。

巨体を相手にとにかく動き回って手数で攻め、対人戦では視聴者から蒼いモビルスーツに喩えられる程の人外機動で殲滅鏖殺せしめる。その戦いぶりは一見の価値ありである。

また、目上の人にも敬語を使う事で書籍版よりも印象が良くなっている。

関連タグ

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。

メイプル 

楓の木

当たらなければどうということはない オワタ式

ドレッド(防振り)…サリーと似たスタイルの集う聖剣のプレイヤー。ビルド自体はサリーよりはだいぶマイルドである。

フレデリカ(防振り)…サリーをライバル視している集う聖剣のプレイヤー。

他作品共通点

ユージオ…登場作品がVRMMORPGもの・主人公の親友にして相棒・イメージカラーなど、共通点多数

サンラク小説家になろうに投稿されているVRMMORPGものの作品シャングリラ・フロンティアの主人公。同じく紙装甲のオワタ式のプレイスタイルを人外PSでカバーしている。

天木錬…VRMMORPGでのトッププレイヤー、イメージカラー、主武装、戦闘スタイル、普段の様子からは予想もつかないような弱点がある、水に何かしら縁があったり、凄まじい集中力を持つ等と共通点が多い。同士もソシャゲでコラボが決まっており、両作品の主人公も共通点の多いキャラクター。

関連記事

編集者:字書き野郎
編集内容:他作品共通点などを追加