路線
中央線(ボゴール線)
東線
西線
ブカシ線
セルポン線
タンゲラン線
タンジュンプリオク線
日本から譲渡された車両
東京急行電鉄 8000系・8500系
東京メトロ 05系(初期型)・5000系・6000系・7000系
東葉高速鉄道 1000系
特徴
方向幕を使用していた車両は日本時代のまま表示されている(例・快速高田馬場)
沿線からの投石防止のため、正面窓などに金網を貼っていてまるで護送車である。
似合わないほどごついスカートをはいている。
余談
日本から譲渡された車両は現地では急行料金を徴収して運行している(冷房つき車両は急行料金を徴収しているため)
下手すりゃ屋根にまで乗客が乗っている
現地の運転士の間では東急8500系が評判でもっと欲しいところだが、供給先がいまだに現役で使っているため暫く増備は無いであろう。
各車制御装置がまちまち(抵抗制御・界磁励磁添加制御・チョッパ制御・VVVF制御)なので整備面で現地スタッフは混乱しないのだろうか・・・?