ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アイヌ語の編集履歴

2011-09-26 19:10:44 バージョン

アイヌ語

あいぬご

アイヌ民族の言語。

アイヌ民族の公用語。

いわゆる共通語に相当するものが定められていない。初学者には日高地方あたりのアイヌ語が教えられることが多い。

北海道の地名にはアイヌ語由来の名称が多い。北東北にもアイヌ語由来の地名が散見される。


発音

アイヌ語には日本語の濁音に当たる発音や、中国語韓国語の有気音・無気音に相当する子音が無い。

その代わりと言っちゃ何だが、日本語や韓国語に無い二重母音が存在する。

音節末が子音で終わることも多い。


表記

アイヌ語は近代になるまで文字表記を持たなかったので、世の趨勢によりローマ字カタカナで表記されることになった。今はカタカナの方が一般に使用される。


日本語にはほとんど(あるいはまったく)使われないカタカナがある。

カ行の「ㇰ」、サ行の「ㇱ・ㇲ・セ゚」、タ行の「ㇳ・ツ゚・ト゚」、

ナ行の「ㇴ」、ハ行の「ㇵ・ㇶ・ㇷ・ㇸ・ㇹ・ㇷ゚」、

マ行の「ㇺ」、ラ行の「ㇻ・ㇼ・ㇽ・ㇾ・ㇿ」。


文法

アイヌ語は人称変化が非常にやかましい言語である。

動詞に一人称・二人称・三人称があるほか、名詞にも一人称・二人称・三人称がある。

ややこしいことに、人称変化は語末変化だけではなく、語頭にも接頭辞を付ける。

当然のごとく、単数形と複数形が存在する。


語順は、日本語と同様の「SOV」形式を基本とする。


物体そのものを表す「一般名詞」と、物体が行動の舞台になっているときに使う「場所名詞」が存在する。(英語のhousehomeのようなものと理解すると分かりやすいかも。)


アイヌ語由来の単語

ラッコ トナカイ カムイコタン シシャモ ルイベ

オットセイ:アイヌ語から中国語経由で日本語に入ったとされる。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました