ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ロクティナの編集履歴

2020-07-12 19:53:55 バージョン

ロクティナ

ろくてぃな

スクウェア・エニックスのコンピュータRPG『ファイナルファンタジー6』に登場するキャラクター「ロック・コール」と「ティナ・ブランフォード」のカップリングを示すタグ。

概要

特異な出自ゆえにガストラ帝国に操られてきたティナは、物語冒頭で帝国の操りから解放され人間としての自我を持つが、目を覚ました場所は帝国が侵略するため攻め込んだ炭鉱都市ナルシェだった。ゆえに、町の自警団から帝国の手先として命を狙われたが、この時に気を失った彼女を「守ろうとした存在」が、ロックである。


その後に仲間になったエドガーもティナを守ろうとするが、ロック本人が自分の意思でティナを守ろうとする姿勢は協力者が増えても変わっていない。また、物語中盤で幻獣説得のためティナが抜擢されると、「ティナが行くなら俺も行く」とロックは宣言。それまでの物語でさまざまな仲間が加わり・抜けたが、それでも彼の姿勢に変化は見られず、生半可な決意ではないことがよくわかる。


本作でロックとくっついたのはセリスだが、FF6の移植版のTVCMで、ティナのコスプレをしながらFF6をプレイする女優(おそらく、ティナに自己投影する女性プレイヤーという設定)が「また会えた、ロック」というシーンがある(オリジナル版のSFC版のTVCMにも、オードリーというティナのコスプレをする女優が登場していて、こちらは「FF6の中からティナが出現した」といった演出になっている)。

おそらく6とロックをかけた駄洒落なのだろうが、公式が暗に「(6EDにロックがおらず、セリスがロックと別の道を歩んだ場合は)ロクティナ的な解釈もありだ」だとか「この二人は公式カプではないが男女バディだ」だとか「ロックとセリスはティナに男女の恋愛を教えてくれた存在であり、ティナはディーンとカタリーナを似た目で見守っていた」だとか「ゲームの中のFF6とプレイヤーの中のFF6は別世界だ」とほのめかしているのかもしれない。ちなみにセリスは、ロックを最終パーティーに加入させてない場合はセッツァーといい感じになる(ただし、『バンダナ』を介してのフラグであり、セリスがロックを思い続けている描写がされている)。ティナはフィガロ兄弟に出会った時は女の子らしい反応(どっちもときめきではないが)を見せているのに、ロックに「守る」と言われた後は瞬きを繰り返すだけであり(遠くにいる人を愛する人を珍しがっているような演出)、セリスもオペラ座の歌詞、ラスボス戦前の台詞など、重要なシーンではロックの名前を出さない為、妄想の余地が散りばめられている。


ゲーム序盤の「エドガーさんから聞きました。泥棒なんでしょ?」「トレジャーハンターだよ」のやり取りや、ロック&エドガーのコンビがティナが使う火の魔法に驚き、ティナのウィンクにデレ(萌え?)る演出や、ティナが記憶を取り戻し、ロックが守る必要がなくなった後も港町ニケアでティナがロックにセリスの気を引くためのフェイクに利用されてしまうやり取りが人気なようである(このやり取りは、恋愛よりもリターナーの仕事を優先する演出とも取れる。ちなみにティナは、ロックについていく際に、一瞬セリスを眺めて立ち止まっている。ティナは愛を知らないので「セリスの様子がおかしい」「自分はこのままロックについて行っていいのだろうか?」と疑問に感じていた可能性大である)。

ロックが一番好きな女性はセリスだが、ティナが(自分の恋愛対象か否かはともかく)女性としてかわいいのは認めている様子。ロックは序盤にティナの記憶喪失にレイチェルを重ねていたこと、レイチェルからセリスに気持ちが移っていることになかなか気付かなかったこと、安易にセリスに流れずにレイチェルへの愛(トレジャーハンターの自分への試練でもある)を全うしたことから、案外色仕掛けには強いのかもしれない。


世界崩壊後にロックがナルシェを探索する際にウィンクを繰り返していたのは、ティナの影響なのだろうか。


関連イラスト

甘くて近い距離ずっと守るよそれは運命の出逢いつかまえた!

関連タグ

ファイナルファンタジー6/FF6

ロック・コール ティナ・ブランフォード

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました