ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ユウリ(トレーナー)の編集履歴

2020-08-17 20:39:11 バージョン

ユウリ(トレーナー)

ぽけもんとれーなーのゆうり

ユウリとは、ゲーム『ポケットモンスター ソード・シールド』の女主人公。

概要

ポケットモンスター ソード・シールド』の女主人公。

PVや公式サイトなどでは「シールド」という名前のプレイヤーも登場しているが、基本的にこちらの方がメインで使用されている。

男主人公の名前が「勝る」であることから、由来は恐らく「有利」。

英語版での通称は「Gloria」(栄光や名誉を意味する「glory」を由来とする人名)。


母親と共にハロンタウンで暮らしており、家の中にはゴンベ、庭先には2体のスボミーがいる。

過去作と同様に父親の詳細は不明。ただし、男主人公の場合のみお下がりのリュックをもらえる。


前作『XY』『サン・ムーン』と同様に髪形の変更や着せ替えが可能。

今作では新たな衣装としてジムチャレンジ用のユニフォーム、グローブが登場した。

ちなみに、母親の髪と肌の色もゲーム開始時にプレイヤーが設定したものと同じになる。


Lスティックの高速回転によって、一定時間その場でスピンしてからダンデの「リザードンポーズ」をキメることが可能。指笛を吹いて野生ポケモンの注意を引くこともできる。

この他、小さなポケモンや幼い子供と話す際に男主人公が膝をついて目線を合わせるのに対して、女主人公の場合は膝を少し曲げて屈み込むような姿勢になる。


ホップとの関係

ホップとは家が隣同士で大の仲良しである。主人公は彼の誘いから新人トレーナーとして共に旅に出る事になる。

列車で次の場所へ向かう際は、左足でリズムを取り(主人公は逆に右足で踏み)ながらスマホロトムで情報を語り合っている。


プレイヤーの間では主人公とホップは幼馴染であるという認識が広まっているが、公式サイトではホップは「主人公のライバル」としか書かれておらず、ゲーム本編で二人が幼馴染だと言及されたことはない点については注意が必要。

そのため二次創作において幼馴染みという設定で創作を行う際は注意書きをすることが好ましい。


容姿

✧

初期状態の服装は緑のニットベレー帽、ピンクのリボンワンピース、グレーのニットパーカー。

レザーボストンのリュックはかつて母親が使っていたもの。

ゲーム中ではワンピースの下に同じくらいの丈のスパッツも確認できる。

髪形は左側に大きく流したダークブラウンのボブカット。


食玩『ポケモンスケールワールド』によると、身長は約155cm。


アニメ版

薄明の翼

CV:緒方佑奈

第7話「空」のラストシーンで、彼女と思われるキャラクターが一瞬ではあるが登場する。同じ場面にはマサルと思われる少年も一緒にいた。

ただし、素顔は映っておらず、エンドクレジットでの表記も「タクシーの客」となっている。


担当声優の緒方氏は、本作では他にも病院の看護師や3話に登場した女子高生等、いくつかのモブ役で出演していた。


他媒体

ポケットモンスターSPECIAL

盾・シルドミリアとして登場。詳細はリンク先の記事を参照。


関連イラスト

ポケモン剣盾の女主人公剣盾やってます。

新ポケモンの主人公ちゃん!ポケモン剣盾!


関連タグ

ポケモン女主人公 ポケモン剣盾

マサル(トレーナー):ポケモン剣盾の男主人公の通称。

ユウリ(鎧の孤島) ユウリ(冠の雪原)

ジムチャレンジャー

ScottishPokemonTrainer

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました