ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
瀬田駅の編集履歴2020/08/20 21:45:27 版
編集者:にちりん4号
編集内容:運転再開したを追加

瀬田駅

せたえき

滋賀県大津市にあるJR西日本琵琶湖線(東海道本線)の駅と熊本県菊池郡大津町にあるJR九州豊肥本線の駅

滋賀県大津市にあるJR琵琶湖線(東海道本線)の駅で特急新快速は通過し普通列車(高槻京都から快速列車)と草津線直通列車が停車する。駅番号はJR-A26。

駅構造

島式ホーム2面4線の複々線の駅で橋上駅で直営駅 みどりの窓口もある。ホームは12両に対応している。

のりば

ホーム路線方向方面備考
1琵琶湖線外側下り京都、大阪方面一部の列車のみ
2同上内側下り同上
3同上内側上り草津近江八幡米原、柘植方面
4同上外側上り米原、柘植一部列車と草津線直通列車

隣の駅

種別←京都方面当駅草津方面→備考
  • 特急 ひだ、はるか、びわこエキスプレス
  • 新快速
通過
石山(2,5km)瀬田駅南草津(2,7km)

駅構造

単式ホーム2面2線を有する地上駅。元来は単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の合せて2面3線を有する構造であったが中央の1線が撤去され2面2線になった。互いのホームは構内踏切で連絡している。簡易駅舎が単式ホームに接する形で設けられており駅舎から見て奥には側線がある。無人駅

備考

JR西日本琵琶湖線の瀬田駅と区別するため 当駅発着の乗車券には(豊肥)瀬田と印字される。

熊本地震の影響で肥後大津阿蘇間が長らく不通になっていたが、2020年8月8日に復旧工事が終わり運転再開した。

関連記事

瀬田駅の編集履歴2020/08/20 21:45:27 版
編集者:にちりん4号
編集内容:運転再開したを追加
瀬田駅の編集履歴2020/08/20 21:45:27 版