ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガール・カフェ・ガンの編集履歴

2020-08-21 14:41:56 バージョン

ガール・カフェ・ガン

がーるかふぇがん

弾幕ガンシューティングRPG。日本版の運営はマーベラスが行っている。

概要

元々は2016年に中華人民共和国でリリースされたスマートフォン用ゲーム「少女咖啡枪」。その続編である「双生视界:少女咖啡枪II」の邦題が当作品である。

日本版の運営は「マーベラス」が担当しており、2019年9月20日にリリースされた。


12人の少女たちが、ゾンビに占領されてしまった世界から元通りにすべく、銃で戦う弾幕シューティングRPG。プレイヤーは「店長」としてカフェを経営し、彼女たちを指揮しながら街の再建を行う。


  • 世界再建の為に少女と銃で戦うRPG
  • 3人パーティーで挑む戦場、弾幕ガンシューティング
  • Live2Dで美しく動くキャラクター
  • 100種類以上の装飾アイテムで、好みのカフェを経営できる

登場人物・キャスト


世界観

近未来、七つの結晶が突如地球に出現。

その後、大量の結晶鉱脈が成長し、またたく間に地表を覆った。

結晶の中には「源力」と呼ばれる未知のエネルギーが含まれており、

当初は石油に変わる最新のエネルギーになれると期待されていた。


だが、突如驚異的な速度で結晶は成長し、人類が源力に感染し「骸晶」になってしまった。

さらに多くの地域が結晶に覆われて荒れ果ててしまう。

わずか数週間で地球の半分が災厄に陥ることとなった。

これが、「大爆発」と呼ばれる人類の運命を変える出来事であった。


生き延びた人々は各地の避難所に身を隠し、文明の復旧を始めた。

それと同時に、源力結晶を忌み嫌うもの、利用するもの。信念の違いにより。人類の分裂が始まった。


結晶は一体どこから現れたのか?天災か、またはその他文明からの攻撃か?そして我々の運命は?


用語集

  • RoSE

国際的な軍事企業。

「RoSE戦略装備グループ」の略称。

軍事産業と独自の傭兵部隊が高く評価されている巨大企業。

事業内容は兵器開発、空間技術、基礎研究、セキュリティサービスなど、多岐に展開している。


  • 戦場処理者チーム08

少女たちが所属しているRoSE傘下の精鋭傭兵部隊。

通常「チーム08」。

試験部隊として、O・T・E等の様々な源力装備を使用した特殊任務を遂行するチーム。

RoSEの完全技術サポートにより、屈指の作戦遂行能力を持っている。


関連イラスト

ガール・カフェ・ガン


外部リンク


関連タグ

マーベラス(企業) アプリゲーム ソーシャルゲーム ガルカフェ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました