新魚人海賊団
しんぎょじんかいぞくだん
概要
魚人海賊団が撤退した魚人島で勢力を拡大した新世代の魚人達による海賊団。
魚人至上主義のアーロンの思想を受け継いでおり、幹部たちにはアーロン一味のシンボルに加え、人間の首を切り落とし禁止のマルで覆った不気味な刺青が入っている。後者はタイヨウの海賊団のシンボルを改造した悪趣味なデザイン。
船長のホーディ・ジョーンズ及び幹部達は、魚人島を治めるリュウグウ王国ネプチューン王家の人間との宥和を目指す政策を嫌い、王国の打倒と王族の処刑、そして地上を魚人による絶対支配下とする足がかりのため、王国に対してクーデターを起こした。
幹部のみならず、構成員の多くは本島から外れた魚人街の出身。
ルフィたちとの戦いに敗れて奴隷兵士は全員解放され、幹部たちは軒並み投獄されたことにより全兵士が投降、解散となった。7万人の魚人海賊たちは徒労刑を課せられ、非戦闘員である魚人街の住人達も、魚人島本島に移住を余儀なくされた。
人間に友好的な同族に対しても容赦せず、本格活動する前から闇討ち、放火などの悪行を行っていた。こんな具合の連中なのでアーロン一味が仲間同士で和気藹々やっていたのに対しこちらは失態をすれば幹部ですら身が危ういという殺伐とした組織の模様。
クーデターは麦わらの一味の活躍で鎮圧されたが、狂気的な怨念に突き動かされる彼らは投獄後なおも復讐を諦めず怨み言を口にする始末。彼らに殺されかけたネプチューンさえ「こうなると不憫」、フカボシも「お前達を恨まないからもう黙ってくれ」と哀れんでいた。
E・S エネルギー・ステロイド
リュウグウ王国の国宝「玉手箱」に収められていた薬で、一粒飲むだけでも腕力が倍になるという代物。体力も回復可能な上に飲めば飲むほど強くなる。
かつて王国軍に属していたホーディはこれを盗み出した直後に脱退し、ゼオに量産させた。
雑兵たちも1~2粒使ったが主に幹部たちが用いており、特に服用個数が多かったホーディとヒョウゾウは副作用で悶絶しながらも肉体が覚醒状態に至り、大きくパワーアップを遂げた。ホーディいわく「息が苦しくなり、体が破裂しそうな感覚」のようだ。
……しかしいくら強くなろうとも所詮はドーピングの産物。言うなれば「強引にパワーを前借りしているだけ」なのでフカボシやジンベエにはしばしば「偽りの力」と称されており、実際2年の修行を乗り越えた麦わらの一味にはほとんど歯が立たなかった。
さらに「命を削る=老化する」副作用があり、幹部たちは反動で一気に歳を取り戦闘不能となった。
組織構成
船長のホーディを含め幹部は総勢5人で、殆どがサメの魚人である。その配下には、魚人島の荒くれ者達(合計7万人)や魚人島にやって来たところを捕らえられ奴隷にされた人間の海賊(3万人もいる)達がいる。
又、魚人島近海の海獣を殆ど配下に加え、外海からクラーケン(スルメ)なども脅迫し支配下に置いていた。
幹部内では能力者は不在だが、下記のデッケンを協力者として迎えており、船長は魚人空手を嗜んでいる。