CV:真殿光昭
概要
搭乗車種 | 三菱・ランサーGSR_エボリューションVI_トミ・マキネンエディション(CP9A) |
---|---|
ボディカラー | スコーティアホワイト |
主な外装パーツ | リアウイング取り外し |
ナンバー | 熊谷36 よ 86-502 |
土坂峠でプロジェクトDと対戦するランエボチームに所属する男の一人で、色白肌が特徴的。
藤原拓海の対戦相手で、少し知識がある程度で走りの方は脅威でなかった相方の会川とは異なり拓海や高橋涼介からは実力者であると評されている。
しかし、態度に関してはお世辞にも良いとは言えず、後述のアクシデントを指示した張本人である。
作中の活躍
高橋啓介の相手となる会川と共に、実は彼らは自身の愛車を仕上げたショップからプロジェクトDを倒せば多額の報酬が貰えるという動機のもとに集まった集団であり、どんな手を使ってでも勝つ為に道路にオイルを撒く提案を出した会川の案を飲み仲間にオイル撒きの指示を出した。
この作戦は成功し、プラクティス中の啓介のFD3Sをクラッシュさせ足回りに即座に修復不可なダメージを与えバトルを中止させ不戦勝に持ち込めると思われていたが、岩瀬恭子という思わぬ救世主の登場によりバトルは中止になる事無く啓介の勝利に終わる。
何としても一勝はするべく拓海に負けるようにバトル前に脅しをかけるものの聞く耳持たず拓海に敗北。
最終手段として、仲間の一人に中学生時代に同級生だった元暴走族リーダーを呼ばせプロジェクトDを(物理的に)潰そうと策略するが、この元暴走族リーダーは実は群馬の人間で啓介の暴走族時代の舎弟だった事が判明し、自分が応援していたプロジェクトDが相手と知らずに呼び出された彼はメンツを潰され激昂。
一条らが逆に元暴走族リーダーとその取り巻きにキツいお灸を据えられる結末を迎えた。
余談
- 一条という名前はTVアニメ版の公式サイトやDVDパッケージの説明欄のみに記載され原作やアニメ劇中では明かされておらず、メディアによっては『ランエボVIの男』や『白悪(色白肌に由来)』などと呼ばれている。
- 相方の会川と共に『頭文字D作中のランエボ乗り=ガラの悪い連中』というイメージを植え付けてしまっている要因とされているが、先に登場した須藤京一や岩城清次は初登場時の態度こそ悪かったがバトル自体はフェアで実力も非常に高く、後に登場した小早川は実力は勿論の事、これまでのキャラと違いランエボを勝つための手段ではなく純粋に相棒として扱っているなど会川や一条とはキャラクターの方向性や実力が大きく異なる。ただし、先述の通り一条は会川に比べればそれなりに実力はある。他が圧倒的に速いのだが…