ミラータイプ
みらーたいぷ
ゲーム「ポケットモンスター」シリーズに登場する技の一つ。
データ
初出 | 第5世代 |
---|---|
タイプ | ノーマル |
威力 | - |
命中率 | - |
PP | 15 |
分類 | 変化 |
範囲 | 単体 |
効果 | 自身のタイプを対象と同じにする。 |
英語名 | Reflect Type |
概要
第5世代ことポケモンBWから登場した技の一つ。
自身のタイプを、対象にしたポケモンとそっくりそのまま同タイプに変更する技。
習得できるポケモンはラティアスやミュウ・スターミーのような「鏡」のような能力を持ったポケモンが多いが、何故かマッギョやゲンガーまで覚えてしまう。
タイプがそのまま相手と同じになる以上自身の技がタイプ不一致になりやすい為、基本的には「相手の攻撃に対する耐性の強化」として使用される。
特にタイプによる耐性の高いポケモンのタイプが奪えれば、耐久戦法が取りやすくなるのは利点。
但しドラゴンタイプのコピーは一致弱点を突かれ、同タイプを等倍で受けるタイプの場合はあまり旨みが無い。
相手のポケモンに合わせて使うタイミングを見計らおう。
XYではサイキッカーのサカサのマッギョやズミのスターミーなど、この技を有効に使ってくるCPUが増えている。特にサカサは弱点を突いた回数で報酬が変動するので極めて厄介。