ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ミオ・サスガの編集履歴

2011-11-14 18:24:03 バージョン

ミオ・サスガ

みおさすが

スーパーロボット大戦シリーズ(魔装機神)に登場する女性キャラクター。漢字で書くと『貴家 澪』。

初出:スーパーロボット大戦EX

学年:高校1年生

身長:150cm

特技:合気道

ファッション:夏服の半袖の青いブレザー、青いスカートタイツブーツ、白い手袋

搭乗機:魔装機ディアブロ、魔装機神ザムジード

CV:かないみか


二代目ザムジード操者。当初はディアブロに乗っていた。

異様に偏った知識を持つ女子高生。ギャグに青春を賭ける剛の者。

「地上人召喚事件(Ex)」の中でラ・ギアスに召喚される。

なお、一介の女子高生でありながら彼女がラ・ギアスに召喚された理由は「ザムジードが呼んだ」という説が一般的。

また、合気道の達人であり、気を操ることが得意というのもある。


性格は基本的にマイペースだが、この手のキャラとしては珍しく他者の感情の機微に非常に敏感。

ムードメーカーとしての自分の役割を認識しているフシがあり、魔装機神操者としての自覚はちゃんと持っている。

セニアと共にマサキ、ウェンディ、リューネの三角関係を冷やかしまくっているものの、

自身が仲良くなった男性は既に相手がいる者ばかりで、コンビの相方を欲しがっている。

なお、当初のファミリアのモチーフはレッツゴー三匹だったが、流石にヤバすぎたのかDSリメイクではモチーフを西遊記に変更されていた(厳密に言えばTV人形劇『飛べ!孫悟空』が元ネタらしいが)。


初登場のExでメタ発言やらコアな原作ネタやらを振りまくり、バンプレストオリジナルキャラの元祖コメディリリーフとして高い人気を誇る。

スーパーロボット大戦αでは操者になる前の民間人のミオが特別出演し、やはりメタな発言をしてリュウセイを困惑させた。


他のバンプレストオリジナルキャラに民間人からパイロットになった同年代が結構いるため、OGの続編での出演が期待されている。


関連タグ

スーパーロボット大戦 魔装機神

スーパーロボット大戦EX

スーパーロボット大戦α

スーパーロボット大戦α外伝

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました