ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ナンヨウハギの編集履歴

2021-02-26 22:36:48 バージョン

ナンヨウハギ

なんようはぎ

ナンヨウハギとは海水魚の一種。

概要

スズキ目ニザダイ科の海水魚。

漢字で書くと『南洋剥』であるが、前述の通り、スズキ目の魚である為、フグの仲間であるカワハギとは全く別の魚。

インド洋から太平洋に掛けてのサンゴ礁に群れで生息し、サンゴ礁に生える藻や、動物プランクトンを食する。ダイバーが近づくとサンゴの隙間に隠れるなどおとなしい性質だが、尾鰭の付け根にはトゲ、そして外敵に食べられないように身体にはシガテラ毒を備えているなど中々に侮れない魚。シガテラ毒はめまいや麻痺を引き起こすので決して食べないように。


毒を持つことが知られる以前から、青いボディに黄色い尾鰭という特徴的なカラーリング故に観賞魚として人気があり、2003年ファインディング・ニモ公開により、一気に知名度が高くなり、作中に登場するキャラクタードリーの愛称でより多くの人に親しまれるようになった。

飼育下では草食性が強い為、葉菜類を与えると良いだろう。

そして、2016年にナンヨウハギのキャラクタードリーが主人公の映画ファインディング・ドリーが公開される事に。


ちなみに英語では『サージョン・フィッシュ(外科医魚)』という。


関連タグ

ニザダイ

クマノミ:同じく、『ファインディング・ニモ』で知名度を上げた魚

観賞魚 熱帯魚

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました