ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ゴッドゲートを超えたバン達の前に姿を現したヴァーチャルLBXであり、アーマーフレームのタイプは(一応)ブロウラーフレーム

死神の様な姿をしており、通常のLBXとは段違いの巨体を誇る。

戦闘能力も非常に高く、ゲーム版ではカズチート野郎」と呼ばれる程だった。

基本装備は、これまた巨大な双鎌「ケルベロス」。

必殺ファンクションは、3つに分裂してオールレンジ攻撃を仕掛ける「ディメンションΣ」と、滅びの波動を放つ「ワールドエンド」

どちらも専用必殺ファンクションだが、後者は後にミゼルオーレギオン(ゲーム版)も使用した。

非常に特殊な存在である為か、パーフェクトZX3ミゼルオーレギオンらと同じく、シリーズを通して自機使用は不可能となっている。

ミゼルオーレギオンと異なり装備を入手する事も不可能だが、その代わりとして、ケルベロスを通常のLBX用にダウンサイジングした「邪魂オルトロス」「歪刃スキュラ」と、その色違いである「双鎌コキュートス」が存在している。

派生機体

銀河大帝スカルザー

ゲーム『BOOST』『爆ブースト』の裏ボスバトルで登場。

大空ヒロが憧れを抱いている特撮ヒーロー「宇宙英雄センシマン」における、センシマンの宿敵らしい。

紫主体のハーデスとは打って変わって白主体のカラーリングとなり、顔つきもより凶悪なものとなっている。

装甲娘』において

適合者の本名は「Personalize Erosion Repair Unit(パーソナライズ エロージョン リペアー ユニット)」(CV:下田麻美)。ミゼレムクライシス版から登場している。

2021年1月15日に登場発表がなされ、1月18日のメンテナンス後に実装された。

詳細は『ハーデス/P・E・R・U』を参照。

余談

モチーフは、ギリシャ神話の冥界の神「ハデス」。

大神ゼウスの兄としても知られるが、本機と後に登場したLBXゼウス接点は無い(何処となく外観は似ているが)。

関連タグ

ダンボール戦機 LBX

ウロボロス:続編に登場した後輩。

関連記事

親記事