ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

康熙帝の編集履歴

2012-01-11 11:44:56 バージョン

康熙帝

こうきてい

聖祖皇帝(中国の皇帝でただ一人の廟号) 清朝の第4代皇帝 即位5歳 皇帝親政15歳 治世61年

清朝の第4代皇帝 8歳即位 皇帝親政14歳 治世61年

康熙帝こうきてい、

順治11年3月18日(1654年5月4日) - 康熙61年11月13日(1722年12月20日))

清の第4代皇帝(在位1661年2月5日 - 1722年12月20日)。

  • 諱は玄燁(げんよう、燁は火偏に華)
  • 廟号は聖祖(中華皇帝ただ一人の廟号)
  • 諡号は合天弘運文武睿哲恭倹寛裕孝敬誠信功徳大成仁皇帝(略して仁皇帝)
  • 在世時の元号康熙を取って康熙帝と呼ばれる。

清が最も栄えた時代

  • 8歳で即位し14歳で親政を始めている。台湾満州モンゴル朝鮮ビルマシャムベトナムに至るまでを領土とし、清の版図を最大に広げた。
  • これはモンゴル元朝より広い版図である。
  • 領土拡大と内政を安泰させ、国家財政を潤した。康熙、雍正帝、乾隆というのは、清が最も栄えた時代であり、宮廷文化が花開いた。
  • 順治帝を中華王朝としたが、実質的に清を全国王朝としたのは康熙帝である。
  • 清代のみならず、唐の太宗とともに、中国歴代最高の名君とされる。清東陵に陵墓がある。

享年68

関連タグ

康煕大帝 乾隆帝 順治帝

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました