ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

西鉄6000形の編集履歴

2021-09-21 04:54:25 バージョン

西鉄6000形

にしてつろくせんけい

西日本鉄道による形式の1つ。ここでは西鉄6050形についても説明する。

概要

1993年(平成5年)5月17日に登場した西日本鉄道の車両形式の1つ。

従来通り19mの車体でありながら西鉄初の4扉車両を採用された上、従来の5000形との併結が行われない方針の為、機器関係等は一心された形式である。

1995年(平成7年)にはVVVFインバータ制御を採用した6050形も登場している。

当初は2両編成も存在したが、用途が少なくなった事も相まって現在は6000形が4両編成6本(24両)、3両編成3本(9両)。

6050形は4両編成4本(16両)、3両編成3本(9両)の構成となっている。

尚、後継形式である7000形は併結が可能となっている。


尚、6053編成は観光列車に改造する為、4両編成→3両編成に減車した。


編成表

6000形

4両編成

←大牟田
  • 西鉄福岡→
  • 大宰府
形式クハ6000モハ6200モハ6300クハ6500備考
MT構成Tc1M1M2Tc2
第1編成6001620163016501
第2編成6002620263026502
第3編成6003620363036503
第4編成6004620463046504
第5編成6005620563056505
第6編成6006620663066506

3両編成

←大牟田
  • 西鉄福岡→
  • 大宰府
形式クモハ6700サハ6900クモハ6900備考
MT構成Mc1T1Mc2
第1編成670169016801
第2編成670269026802
第3編成670369036803

6050形

4両編成

←大牟田
  • 西鉄福岡→
  • 大宰府
形式クハ6050モハ6250モハ6350クハ6550備考
MT構成Tc1M1M2Tc2
第1編成6051625163516551
第2編成6052625263526552
第4編成6054625463546554
第5編成6055625563556555

3両編成(6053編成)

←大牟田
  • 西鉄福岡→
  • 大宰府
形式クハ6050モハ6350クハ6550備考
MT構成Tc1M1Tc2
第3編成605363536553

3両編成(新造編成)

←大牟田
  • 西鉄福岡→
  • 大宰府
形式クハ6150モハ6350クハ6550備考
MT構成Tc1M1Tc2
第6編成615663566556
第7編成615763576557

関連項目

西日本鉄道

西鉄600形 600形

西鉄2000形 2000形

西鉄3000形 3000形

西鉄5000形 5000形

西鉄7000形 7000形

西鉄8000形 8000形

西鉄9000形 9000形

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました