概要
ミソラ商店街の喫茶店ブルーキャッツのマスターで、伝説のLBXプレイヤー・レックスこと檜山蓮が主催するLBXバトルの非公式地下大会。
開催はブルーキャッツの地下で行われているが、一部の者しか知らない。
レックス曰く「どんな攻撃方法も許されるルール無用の闇のLBX大会、それがアングラビシダス」、「参加するのは情け容赦無い強者ばかり。まさに生きるか死ぬかの戦い」、「ルールが無いのがルール」との事。
実際出場プレイヤーは中々の強者ばかりで、バン達も店長との1週間の特訓が無ければまず同じ土俵に立つ事すら出来なかったと思われる。
また、作中の大会開始時点では何故か観客の大半が世紀末風の外観だった。
作中での優勝賞品はLBX世界大会アルテミスの特別出場枠で、作中ではバンが優勝し出場資格を手に入れ、更に決勝戦での判定勝ちで勝利した海道ジンから山野博士が居るポイント579-934(海道邸)の場所を聞き出す事にも成功した。
尚、作中より前にも行われていた様だが、その時の優勝賞品は何なのかは不明。
レックスの死後(と言うよりイノベーターによってシーカーがマークされブルーキャッツが閉鎖された後)は当然開催されなかった様だが、『W』のミゼル編では此処の会場が電波が外に漏れずベクターに感知されない仕組みになっている事を利用した郷田達によって解放され、皆で集めたパーツを持ち寄りLBXバトルに興じる事が出来た模様。
ルール
・バトルはアンリミテッドレギュレーション(LBXの破壊は自由、通常では禁止アイテムであるスタングレネードやスタンマイン、○○リキッドUと言ったアンリミテッド限定のアイテムの使用が解禁、不意打ちやLBX複数使用等の反則技等の使用など何でもあり)で行われる。
・個人戦かつトーナメント方式で、作中では16人参加し、決勝戦で勝利したプレイヤーが優勝者となる。
・ブレイクオーバーしたプレイヤーは敗退となり、同時破壊で引き分けの場合は両者敗退となる。
・出場資格は無い為、登録すれば誰でも参加可能。
・大会が無い時はスパーリングバトルが可能。