ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

海道ジン

84

かいどうじん

海道ジンとは、レベルファイブのメディアミックス作品『ダンボール戦機』シリーズの登場人物の一人である。

「オープニングブレイク!手合わせ願おう」

CV:小田久史

概要

ダンボール戦機(無印)

主人公・山野バンライバルで、世界に影響力を持つ海道財閥の御曹司。実はトキオブリッジ崩壊事故の生存者の1人で両親をその事故で失い、海道義光に引き取られ孫として育てられた。

一時的にだがバン達が通うミソラ二中にジェット戦闘機に乗って転校してきた。

性格は至ってクールだが、丁寧な言葉遣いで喋る。そのためか一人称も「僕」。山野バンのことも「バン君」と呼ぶ。

驚異的なLBX操作技術を持ち、「秒殺の皇帝」という異名を持つ。青島カズヤ川村アミとのバトルでも圧勝するなど序盤最大の壁として圧倒的な存在感を示していた。操縦技術だけでなく反応速度とCCMの操作スピードも常軌を逸しており、本気を出すとLBXの動作スピードがVモードが発動したアキレスと互角以上にまで高まる。

ただし、余りにも入力速度が速過ぎるため、それに見合う性能でないとLBXの方が操縦についていけなくなるほどである。

最初は義理の祖父である海道義光のためにイノベーターの刺客として登場していた。しかし、バンとの幾多の戦闘とイノベーターの卑劣なやり方と裏で行っていることを知り、義光に疑問を持ち始める。その後、義光の衝撃的な事実を知り出奔。以降はバン達と行動を共にし、イノベーターに立ち向かった。

バンとは深い友情を築いており、バンが宇崎悠介の死のショックから立ち直れずにいた際には家に駆けつけ説得するなど、強い思いやりを見せている。

アニメ版での強敵との死闘では機体が半壊してからオルタナティブモードで仕留める展開が多いのが特徴。破損部位はほぼ毎回片腕で、そのような状況下でもハンマーを使いこなすジンのテクニックは流石という他ない。

ダンボール戦機W

ディテクターの暗躍が始まり、バンがその渦中に飛び込んだことを知り、仲間として駆けつけた。

バンと再会した際、お互い嬉しそうな表情をするなど、友情は相変わらず強い。

また、灰原ユウヤが全快し仲間となったことに喜んでおり、一緒に行動することも多くなった。

アングラテキサス大会ではジェシカ・カイオスの師匠を担当した。当初ジェシカは反発していたが、バトルを経て良好な関係を築いていった。今では一緒にティータイムをするまでである。

バンと共に数多くの実戦経験を持ち冷静な性格のため、チームでもブレイン的な役割を担当することが多い。

大空ヒロと衝突したバンの相談に乗ったり、師弟コンビとしての仲が上手くいかないユウヤと花咲ランに助言したりと、チームを取り纏めている。

なお、特別の思い入れがあるバン以外は呼び捨てで呼んでいる。

アルテミス直後の時系列を書いたドラマCDでアルテミス閉会後運営チームからお疲れ様パーティーに呼ばれた際は海道財閥のお坊っちゃまとしての血が奮い立ったのかジャケットさえ探せばいいと言い出したヒロ達にノリノリでパーティーの心意気を説いてちゃんとした正装に着替えさせている。

ダンボール戦機ウォーズ

アニメ第1話からシルエットで登場し、7話で本格的に登場。ドルドキンスと呼ばれることもある。

18歳の若さでA国の大学を卒業し、神威大門統合学園の臨時講師となる。

このことはハーネスの関係者以外は口外無用とのこと。

ジェノック司令官である美都玲奈にエルダーシティ攻略を勧めていたことからジェノックの関係者であると思われていたが、実際はハーネスの司令官であった。2年3組の副担任であり、秘密にされてきたハーネスの司令官「ドルドキンス」として、半年前から美都玲奈と密約をし同盟を結ぶ手はずを整えていた。

難しい宿題を出したり、アラタたちの尾行を酷評するなど生徒には厳しい模様。

オールスターバトルでは、久方振りにバンとタックを組み教え子たちの前でアラタとムラクと対決。バトルの腕は衰えておらずバンとの息の合った連携で倒しており教師としての実力とLBXとの会話を実践でアラタ達に教えている。

上記のような性格だが、女子だけで構成されたハーネス第3小隊の小隊長・白小路オトヒメには一方的に惚れ込まれている。

ダンボール戦機外伝

HIRO先生の公式外伝漫画では主人公として大抜擢。

「あんな小娘一人に」「すっぱいミカンども(※アドリブ)」など他メディアと比べて口が悪い。

装甲娘

ミゼレムクライシス版にのみ登場。

メインシナリオシーズン1では直接顔出しはしていないが、パンドラ(アミ)のキャラストーリーでアミの電話相手として登場。

LBCS適合者を育成する学校「神威大門装甲学園」の運営に関わっている。『WARS』では曲がりなりにも人が死なない代理戦争の為に設立された大門学園だが、こちらでは容易に命を落としかねない戦場にうら若い女子高生を送り込むことになるとは皮肉なことである。

ミゼレム主力兵器である「LBCS」が現状思春期の女子にしか適合しないため、男性である自分では前線で戦えない事に歯痒い想いを抱いており、その事でLBCSパンドラを駆って戦えるアミを羨んでいる様子。

2020年11月から配信されたメインシナリオシーズン2において主要人物として『W』の登場人物たちと共に本格的に登場。それに先駆け新規のビジュアル、担当声優からのメッセージ動画が公開された。

神威大門装甲学園を率いる司令官としてパンドラ(アミ)率いる精鋭チーム神威αと共に前線に顔を出すことが多くなっている。

ダンボール戦機ウォーズ同様生徒たちに対しては厳しい裁定を下すこともあるようだが、ジ・エンペラーの求めに応じて「GO!ジ・エンペラー!ザコどもを一掃してこい!」と号令をかけるなど茶目っ気を見せることも。

LBXプレイヤーとしての腕前は未だ衰えておらず、試作型LBCSジ・エンペラーで神威αの装甲娘5人を同時に相手取り、同様の機体を用い古城アスカとの一騎打ちに応じた際には彼女を秒殺してのけた。

その後アスカに語った所によるとミゼレムとの戦闘が始まった直後にトリトーンと共に戦いを挑み敗北し愛機を失ったこと、無理を承知で装甲娘の適合試験を受けたことなどから自ら戦えない状況に忸怩たる思いを抱えていた模様。

しかし現在は「神威の装甲娘が闘うことは、自分が闘うのと同じこと」というまでに成長し、装甲娘たちをいつか元の居場所へと帰すために全力を尽すことを誓っている。

使用LBX

※詳細は全て個別記事参照。

ジ・エンペラー

最初にジンが所有していた、神谷重工の試作型LBX

機体性能も然る事ながら、ジンの卓越した操作技術も相まって、次々と敵を薙ぎ倒していく姿は正に「秒殺の皇帝」の名に相応しい。

しかし、アングラビシダスでのバンとの戦いの中で、ジンの操作にCPUの処理が追い付かなくなり、機能停止してしまうという事故が発生し、後にその問題を解消した「エンペラーM2」へとグレードアップされた。

プロトゼノン

LBX世界大会「アルテミス」で起きた事件を機に、イノベーターと別離する事を決めたジンが、祖父を止める為に手にしたLBX

「プロト」の名の通り、この機体はサイバーランス社の最新型LBXゼノン」の開発に必要なデータを集める為の機体なのだが、(オーディーンが予め減速させていたとはいえ)初登場で暴走するリニア電車を正面から止める等、そのパワーは圧倒的。

ゼノン

上記のプロトゼノンの完成形として開発されたLBX

プロトゼノンにあった飛行能力は失われたが、それ以外の性能は強化されている。

特に、CPUの性能はLBXとしては規格外のものであり、イノベーターの要塞戦車「バルドーマ」をハッキングで停止させた程。

オールスターフォトバトルのスペシャルアニメにも登場しており、マグナオルタスを蹂躪してレジェンドプレイヤーの実力を見せつけた。

トリトーン

W』で使用。

ジンの使用機体の中では異質となる、青主体の爽やかなカラーリングのLBX

CPUの性能がゼノンからさらに強化されており、掌からは拘束用の粘着性ゲルを放つ事が出来る。

しかし、ゼノンの完全上位互換という訳でも無く、単純なパワーはゼノンに劣るという事が、アニメ版でジン本人の口から語られている。

ムシャ

「W(アニメ版)」で使用。オメガダインにブレインジャックされたLBXやキラードロイドの襲撃を受けたビルニッジ天文台を防衛するため、急遽予備機を借りて使用。

イカロス・ゼロ

『ミゼル編』でミゼルの攻撃で中破してしまったトリトーンが使えない状況を打破すべくバンのこの機体にトリトーンの「シーホースアンカー」を借り使用した。

エンペラーM3

ゲーム版『ウォーズ』及び『LBX烈伝』にて登場。

エンペラーM2のさらなる後継機として、イノベーターが秘密裏に開発を進めていたLBX

開発計画自体は頓挫したが、エンペラーM5開発の折に神谷コウスケが当時の設計データをサルベージして開発、コウスケからジンに譲渡された。

デストロイ

漫画『ダンボール戦機WARS外伝』で使用。

神谷重工の試作型LBXトロイ」のカスタム機であり、神威大門での映画撮影で使用された。

魔改造とも言える程の強化が施されており、その姿は正しく全身凶器そのもの

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 彼らの一週間【ジンバン】

    月曜日から日曜日までのジンバンの一週間。ページが無駄に多いですが文は長かったり短かったり^p^多少バンジンっぽいものもあります。一週間書いてたけど楽しかったよ・・・ジンバンください
  • バン君ロシウス司令官

    皇帝の被害者達

    ジンによる神威大門で起こす数々の被害の話
  • あなたとわたし

    ええと、ジンユウ代2弾!! と言っても、前回の続きではありません。 今回は、アルテミス終了後病院のベットで目を覚ましてから、八神さんの手元に行くまでを妄想。 ちなみに、八神さんの手元に行くのも妄想です。 私は、ゲーム、コミックは読んでません。 アニメだけです!
  • 多分ダン戦

    【ダン戦】凍る涙

    制作日:2016/04/16 ・「未完行進曲」の前身「君を救うのは(仮)」で、第2話としていた内容を独立させました。 ・独自設定や外部参入者の描写をしていないので、【多分】の表記はしていません。 ・サターン決着後、ジン様と婚約することでバンさんが(外見上は)立ち直るまでの話。 ・婚約っていうけど二人の気持ちは繋がっていません(重要) ジン様の独り勝ちと思いきや根底はレクバンなのでジン様負け確。 レックスの死を受け入れられず心が壊れかかったバンさんに ジン様が自己犠牲を払っただけの、報われも救われもしない話。
  • ダンボール戦機ウォーズ Second WARS

    ダンボール戦機ウォーズ Second WARS 2

    ◆前回のブクマ、コメントありがとうございました!こんなただの妄想に付き合って頂き…すみません。 ◆今回はオリキャラが出てきます。
  • お願い事【ジンバン】

    ジンバンジンくださいジンバンジンジンバンジンジンバンジンジンバンジンジンバンジンジンバンジンくださいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい ちょっと下ネタです。[追記]閲覧・評価・ブクマありがとうございます!
  • 胡蝶の夢

    皇帝の夢は、覚めない ■もともとは「やはりゼノンの方がパワーは上か」というジンくんの発言を元にしてトリトーンのお話を書くつもりだったんですが、道を踏み外しました。ゼノンの夢の中でジンくんが1度だってゼノンを呼んでいないのは、そういうことです。超俺得文章で多大なる捏造と願望しかありません バンジン大前提のゼノ→ジンです 多分
  • 小ネタ集

    ツイッター等でつぶやいていたものを小話にしてまとめてみました。 くだらない下ネタ、パロディも入っているので閲覧の際にはご注意ください。 色々と悪ふざけしすぎました。反省します。
    15,333文字pixiv小説作品
  • 仁愛

    仁愛の光3

    やっとバン君の登場だよ!待たせました!!
  • 日常

    ダックシャトルの日常を想像するとたまらなくなります。
  • 皇帝と魔術師2

    仙道とじいやとジンの話、その2。今回はジンから見た2人。前作(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=750237)を見てからのほうがわかりやすいと思います。無印~Wの間の話です。
  • 冷たいてのひら

    じわじわと上がるダン戦熱、というよりジン熱に耐えかねて初ダン戦。しかし組み合わせとしては非常にナゾい
  • Silent Holy Night

    ジンジェシクラスタの皆さん、メリークリスマス! 11月中旬頃にネタ出ししていて、今から書けば余裕かなとか本当に余裕ぶっこいてたらギリギリになってしまいましたが、まあ、いいでしょう。間に合ったし。 本来であれば、25日ジャストで上げるべきかもしれませんが、もろもろの事情により…… 皆さんへのクリスマスプレゼントになれば、と思ってたのに相変わらずシリアスでごめんなさい。でも、幸せになって欲しい気持ちをたくさん詰めました! 素敵なクリスマスになりますように、そしてジンジェシ愛してる!//校閲間に合わなかった!今からします!
  • 僕の茜色

    僕の茜色3

    一応完結、です。構成力低すぎて訳が分からなくなったらすみません!harutatsuさんに最後任されたときはビックリしました・・・。三本目で完結とかありえませんよ・・・。(;∀; )
  • 赤の軌跡

    赤の軌跡1

    なんか、また長くなってしまいそう・・・。という訳で、いくつかに分けて投稿しようと思います。飽きてきますよね。 この頃、なぜかバンとジン中心になってきてますww
  • 【未ファ夏サンプル】瞬間と共に

    死ネタです。ユウヤが若年性の癌で……▼自家通販やってます。お気軽にメールどうぞ
  • 【未ファ7】菖蒲【サンプル】

    ジンユウ+キリト。若干キリユウっぽい描写あります。当て馬ではないようにしたつもりですが、飄々とした感じが表現できていればなと思います。13歳、14際の年齢設定です。18禁なので当日は年齢確認できる身分証をお持ち下さい。今年卒業の高校生の方にはお売りできませんので、学生証の提示はご遠慮ください。
  • 秋はアクシデントの宝庫

    秋はアクシデントの宝庫4

    余計に方向が分からなくなってきたww ネタ切れに近いっすね(´・ω・`)
  • 君の隣で…(ダン戦/ジンバン♀)

    君の隣で… 第3話【ジンバン♀←ヒロ】

    ユウヤは確信犯だと思う。多分ジンに危機感持ってもらうためにわざとバンに近寄ったりしそう。まぁ、その言動は全部「恩人である2人がくっついたらいいな。でもバンちゃんの方は全然そういうの分かってなさそうだからジンくんにふっかけるしかないな。ヒロくんがやるとガチにしか見えなくなって関係悪化しちゃいそうだから楽しそうだしボクがやろうかな。」って理由があるって信じてる。ユウヤは色々と必要最低限のことから無駄なことまで教えてもらってそうだか無垢な笑顔で意味理解してないけど「既成事実作ったら?アミちゃんあたりが黙ってないだろうけど。」って言いそう。言ってくれねーかなー。言わせたいなー。でもそういうの書こうとすると無駄な羞恥心が顔出してきて書けなくなるんだよなー。誰か書いてくれないかなー。 【追記】うわあああ!!閲覧数1000超えあざまーす!!嬉しすぎてよく文字が見えない!!
  • 13日の金曜日

    仙道と、仙道の家に居候しているジンの日常話です。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

海道ジン
84
編集履歴
海道ジン
84
編集履歴