CV:菅原正志
概要
現WBAフェザー級チャンピオンであり、作中では歴史上最強のフェザー級選手とされている。国籍はメキシコ。
戦績は判明している限りで68戦68勝64KO、防衛記録21回。
WBCとの統一戦や上下階級王座への挑戦は行っていない。なお、描かれてはいないが作中ではこの記録も既に更新されていると思われる。
普段は精密機械のような理詰めのボクシングを展開する模範的ボクサー。驚異的なパンチ力とテクニックを誇り、日本王者である幕之内一歩のデンプシーロールを左のジャブだけで破り事実上KOした超人。
世界タイトルマッチでもこのボクシングスタイルを貫いているが、伊達英二との2回目となる世界タイトル戦では、伊達の実力を認め、圧倒的なパワーで相手をねじ伏せる本来のファイトスタイルを見せた。
生ける伝説と化した人物だが、登場人物の心理描写が多い『はじめの一歩』において、全くその内面が描かれていない謎多きボクサーである。
後にホーム・メキシコでのWBA・WBC統一戦で彼の胸中の一端が明かされた。
それは孤高への懊悩。
誰も追随できない強さ故、己の実力を試されることはない。熱戦が繰り広げられたリングの熱も、ただ冷ますことしか出来ない。
かといって手を抜けるわけもない。それはボクシングに対する侮辱であるし、打たれればダメージを負うのは他のボクサーと変わりないのだ。
一歩は「誰も彼の実力を引き出すことは出来ないんじゃないか?」と慄いた。事実、WBCチャンピオンでさえ左ジャブ一本で完封してしまい、「私はまた試されなかった」とリカルドは心中で漏らした。
原作に加え、ゲーム『はじめの一歩2 VICTORIOUS ROAD』での驚異的な強さがネタとなりゲーマーには広く知られている人物。
ゲーム中では伊達のストーリーモード最後の相手となっているが、プレイヤー側の伊達を1発でKOする熊顔負けのパンチ力、100発殴っても倒れないタフネス、CPU特有の超反応という3点揃った怪物であり、多くのゲーマーがリカルドの前に倒れ、このゲームの攻略を諦めたという。
モデルはメキシコ史上最高のボクサーと称えられるリカルド・ロペス(⇒Wikipediaの記事)。
52戦して一つの引き分けを除いて全勝(51勝37KO1引分、その引き分けの相手にも後日再戦して勝利している)、防衛記録21回と言う化け物。