曖昧さ回避
- 各種スポーツ競技や大会を勝ち抜いたタイトル保持者、または優勝者に与えられる称号。王者とも訳される。以下のものの語源。
- 秋田書店から発行されている漫画誌及びコミックレーベル→チャンピオン(コミックレーベル)
- RPG『ポケットモンスター』におけるラスボス的位置づけのポケモントレーナー →ポケモンリーグチャンピオン
- MMORPG『RO(ラグナロクオンライン)』における職業の一つ
- フォークトリオ「アリス」の代表曲。(下に動画を貼付)
- ゲームアプリ「ガーディアンテイルズ」において存在する、特別な力を持った強者たちの事。彼らを探す事がストーリーの根幹となっている。
- アメリカ合衆国のスポーツ衣料メーカー及び展開しているブランド『チャンピオン』。ノースカロライナ州のウィンストン・セーラムに本社を置くヘインズブランズの子会社。
- アメリカ合衆国の点火プラグ製造会社『チャンピオン』。
- 1の語源である(部族などの)集団間の紛争を1対1の決闘でカタを付ける為の「代理戦士」「代表選手」から、ファンタジーなどではパラディン,勇者などのような「神などの超越者から特別な使命を与えられた戦士」の意味に使われる場合が有る。→例:エターナルチャンピオン、ブラックアダム(映画版ではヒーローではなく「選ばれた者」の意味でチャンピオンと呼ばれている)
- 「 勇者 」の英訳。ただし、意訳するなら「"蛮族"の勇者 」が正しい。意志ではなく結果、勇気ある行動ではなく、血と殺戮の実績を以て勇者認定された者。
アリスの曲としてのチャンピオン
掴み~かけたぁ~♪
1978年12月にリリースされた。
かなりの年齢になってしまったボクシングのチャンピオンが、自らのプライドをかけてリングに上がるも、若い挑戦者の前に敗れ去ってしまう、そんな情景を描いたもの。
この曲のモチーフとなったのは、在日アメリカ人プロボクサーであったカシアス内藤ことロバート・ウィリアムス・ジュニア。
2009年にはアニメ「そらのおとしもの」で、保志総一朗と藤田咲のデュエットでカバーされた。
関連タグ
チャンプ チャンピオンシップ チャンピオンズカップ チャンピオンズリーグ チャンピオンブンブンジャー