タグに関する注意
関連イラストの投稿前に必ずお読み下さい。検索一致・不一致に関する重要な内容があります。
普及率の高い『RO』タグですが、単独検索では問題ないものの他作品、他キャラクターとのコラボレーションを検索する際に多くの単語に含まれる「RO」の文字列が障害になります。
現在のpixiv及びpixiv(アプリ)の仕様(ブラウザ版のマイナス検索機能)ではand検索時に完全一致を指定できず、関係の無い作品も大量にヒットする結果となっています。
使用する際には『ラグナロクオンライン』タグの併記をお勧めします。
概要
『ラグナロクオンライン』とは、韓国のゲーム会社グラビティによって製作されたMMORPGである。略称は「RO」。
北欧神話をモチーフとした韓国のファンタジー漫画『RAGNARÖK INTO THE ABYSS』を原案とし、その世界観を踏襲している。
日本ではガンホー・オンライン・エンターテイメントが運営を行っている。正式サービス開始は2002年12月1日であり、日本における韓国産ネットゲームの草分け的存在。
可愛らしいキャラクターのイラストやグラフィックが女性にも人気を集めている。また、pixiv上では自キャラのプロフィール画像も多数アップロードされている。
一方でゲーム内では、BOTと呼ばれる自動操作プログラムの氾濫や、チートなどの不正行為、ノーマナー行為が(どこのネットゲームでも多かれ少なかれあることとはいえ)横行し、さらに前記の不正行為や仕様上の不具合に対する対応が遅く、運営スタッフの評判は芳しくない過去があった。
サービス開始から数年後(ようやくというか今更というか)BOT対策が取られ、ほぼ見かけなくなった程には環境が改善。他にもnProtectが実装されて以降チート行為もほぼ皆無になった。
サービス直後からこの環境が続いていれば…。
だが、図らずしも「一般プレイヤー」vs「BOT」の図式となり、チートに関してもユーザー内で「知っていても利用しない」の紳士協定が生まれ、管理会社はダメだからユーザーがしっかりしなくては、という流れが生まれたのが、長く楽しまれている理由でもある。
このゲームのドット絵の作風を模倣した「RO風」イラストも多数存在する。
職業別タグ
職業の略称・愛称は多種多様であり、正式な名前が全く使われていない職業もある。
基本職・特殊一次職
ノービス
├ スーパーノービス Sノビ
├ ガンスリンガー ガンスリ
└ 忍者
各一次職 ─ 二次職 ─ 上位(転生)二次職 ─ 三次職
ソードマン 剣士
├ ナイト 騎士 ─ ロードナイト LK ─ ルーンナイト RK
└ クルセイダー クルセ ─ パラディン パラ ─ ロイヤルガード RG
マジシャン マジ
├ウィザード WIZ ─ ハイウィザード ハイウィズ HW ─ ウォーロック 魚
└セージ わっか ─ プロフェッサー 教授 振袖 ─ ソーサラー サラ 皿
アーチャー アチャ
├ハンター ハンタ ハムタ ─ スナイパー スナ 砂 ─ レンジャー 狼 連
├ダンサー 踊 ─ ジプシー ジプシ 占─ ワンダラー 湾
└バード 鳥 ─ クラウン 冠 ─ ミンストレル 民
アコライト アコ
├プリースト プリ ─ ハイプリースト ハイプリ ─ アークビショップ アクビ AB
└モンク ─ チャンピオン チャンプ ─ 修羅
シーフ シフ
├アサシン アサ ─ アサシンクロス アサクロ AX ─ ギロチンクロス チンクロ GX
└ローグ 豆 ─ チェイサー チェイサ 葱 ─ シャドウチェイサー 影葱
マーチャント 商人 マーチャン
├ブラックスミス BS ─ ホワイトスミス WS ─ メカニック 蟹
└アルケミスト ケミ ─ クリエイター クリエ ─ ジェネティック
テコンキッド テコン
├拳聖 拳 ─ 星帝
└ソウルリンカー リンカー 魂 ─ ソウルリーパー
関連タグ
ラグナロクオンライン
ラグナロクマスターズ / ラグマス
ラグナロクオリジン / ラグオリ
RAGNAROK / ラグナロク
MMO MMORPG オンラインゲーム
RAGNAROK_THE_ANIMATION / ROニメ
RO風
プレイヤーキャラ関連
自キャラ PC アバター 職業 / ファンタジー職業 オリジナルキャラクター
NPC
カプラ ヒュッケ スピカ・パルフェイ 怪盗アニバーサリー
モンスター (MOB)
ポリン マスターリング エンジェリング スポア ペコペコ スモーキー 白蓮玉 スリッパ師匠(スリーパー) カタシムリ(アンバーナイト)
ウォルヤファ / 月夜花 ロリルリ ムナック ソヒー サキュバス / サキュバス(ラグナロクオンライン) イシス アリス(ラグナロクオンライン) エリザ(ラグナロクオンライン)
ダンジョン … 生体(生体工学研究所)
ネタ … S県月宮
中国語タイトル … 仙境傳說 / 仙境传说
派生作品
2004年に放送されたアニメ作品。本作を基調としたパラレルワールドを舞台に、オリジナルのストーリーが展開する。pixivへの投稿作品には俗称である「ROニメ」がタグとして使われている。
- ラグナロクオンラインDS
- ラグナロクオデッセイ
2019年6月5日からサービスを開始したスマホアプリ。こちらは基本プレイ無料。グラフィックが2Dから3Dへと改められた。テコンキッド系列・スーパーノービス・三次職にはサービス開始段階では非対応の他、マップがPC版より簡略化されている。
2021年6月28日からサービスを開始したスマホアプリ。
関連イベント
※pixivに登録されているイベント
- RAG-FES23大阪 - 2011年02月27日