2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

英語のpriestは、祈祷、洗礼、冠婚葬祭など宗教的な儀式を執行・取りまとめする聖職者のことを指す。キリスト教司祭と訳すのもこの役割による。またこの単語自体は宗教を問わず、古代エジプトの神官は"egyptian priest"、神主は"Shinto priest"などと呼ばれる。女性形(尼僧)はプリーステス(priestess)と呼び方が変わる。
クレリックとの違いはゲーム的には曖昧で、同一作品内ではどちらか片方しか使わない事が多い。

ゲームにおけるプリースト

略称「PRI」。RPG等の職業のひとつとして設定されていることが多い。
体力や腕力が弱く(魔法使いほどではないが)、魔力や知能・回復能力に長けるという設定が多い。

pixivにおけるプリースト

主にラグナロクオンラインを例とするネットゲームの職業の1つとして取り上げられている。
その他にはアラド戦記等でも同名の職業がある。

ROのプリースト

服の基本色は男性が黒で女性が紺、pixivでは女性がよく描かれている。
聖職者らしいデザインが可愛らしく、人気のある職業。
転生して条件を満たすとハイプリーストに転職できる。

アラド戦記のプリースト

プリーストの中では例外的にガチムチ肉体派。
容姿は全身タイツと股間に十字架という変態紳士スタイルだったが、人気が芳しくなかったためか過去に大幅な変更をされた。
pixivにあるイラストも現在と過去、アニメ版のものとで髪型や服装が違っている。

テイルズオブデスティニーのプリースト

プリースト(TOD)

TreeofSaviorのプリースト

ゲームNEXONのMMORPG、『TreeofSavior』に登場する クレリック系2次職目の職業。

関連イラスト

何度でも言ってやる
ラグナロクオンラインよりプリースト
ラグナロクオンライン


僧侶さん
白衣の天使プリースト
センシティブな作品



関連タグ

プリ ハイプリースト ビショップ アークビショップ
僧侶 司祭 修道士 白魔道士

JudasPriestの愛称及び略称。

関連記事

親記事

聖職者 せいしょくしゃ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8577108

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました