ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

在来種の編集履歴

2021-10-04 20:58:35 バージョン

在来種

ざいらいしゅ

古くからその地域に生息している生き物。ここでは主に日本での在来種を説明する。

概要

在来種(ざいらいしゅ)とは、その地域に古くから生息している生き物を指す言葉である。


これに対し、海外などよその地域から持ち込まれ放されたり逃げ出したり輸入された貨物資材に潜んでいたり、から排出されたバラスト水に紛れ込んだり....など人為的な要因で持ち込まれ定着した生き物は外来種という。


在来種の中でも特にその地域にしか生息していないものは固有種という。「ニホン〇〇」と呼ばれるものは全て日本固有種...ということはなく、例えばニホンジカは日本だけでなく中国やベトナムなど東アジアに広く生息する。逆にメイン画像のシュレーゲルアオガエルなどは種名の響きがいかにも外来種のようだが、本州・四国・九州とその周囲の島のみに分布する日本固有種である。


日本固有種でも元々生息していなかった地域にすみついた場合(北海道でのカブトムシなど)は「国内外来種」となる。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました