童貞を殺す服
どうていをころすふく
概要と経過
2015年7月上旬、唐突に140文字世界を席巻したある種の服装のこと。
発端は同月6日に呟かれた、
「飲み会とかで何回か童貞を殺す服を見てきたけどやっぱりダントツはNO.S PROJECTのブラウスとかスカートとかそのへん」
という一言だった(当該呟き)。
独特の語感と漂う嗜好暴露感がキャッチーだったのか、一気に拡散し、その過程で新たに意味が付け加えられていった。
ただし、元の発言者は僕は(オタク系)童貞なら確実に目をひかれて惚れてしまうと言う意味で使っていたのですが自律しすぎてもうなにがなんだか(当該呟き)と、拡散の過程で意味が変遷していった事について良く思っていない模様。
(以下、元発言者による反応ツイートの一部)
童貞を殺す服、あれ勝手に童貞が死んでいってるだけで女の子側からしたら「わー!可愛い服ー!これ着れたら楽しいだろうなー(*n´ω`n*)」ぐらいしか思ってないですよ 勘違いも甚だしいですね(当該呟き)
童貞を殺す服騒動、テキトー言って拡散されて勝手に盛り上がって勝手な解釈ついてあることないことボロクソ言われてそこまでの流れをアフィにして養分にされるのすごい現在インターネット社会の縮図って感じだ(当該呟き)
内容
前述のように、元発言者のツイートから意味が大きくねじ曲がってしまっているが、大きく広まったのはこちらの意味と言う事で、歪曲後の意味合いについて記述する。
「殺す」といってももちろん生命を脅かすものではなく、女性への免疫が弱い、もっと言うと女性経験が無い男子(婉曲な表現)に対して、怯えさせたり警戒させる事なく距離を詰めて捕食できる、肉食系女子が清楚さを装った服装の事である。
代表として挙がったのは、腰部がコルセット状になっているハイウエストの暗色のスカートに、白いブラウスという出で立ち。
腰のくびれを際立たせる、いわゆるボンキュッボンをより強調し、かつブラウスで清純な雰囲気を醸し出すスタイルと言えよう。
清楚な服を選んだ結果、たまたまエロいボディラインが露わになってしまっただけなので、仕方ないよね。というコンセプトである。
「いやいや今は品川駅前にしかないあのファミレスの制服じゃ」
……などという声も上がっていた。
制服は仕事上必要だから仕方ないよね。なお、その仕事を選んだのが彼女達である点に触れてはならない。
ちなみに、この言葉がアウトブレイクした時期にノーブラの日(7月9日)がぶつかってしまったため、両者を掛け合わせたイラスト等もアップされ、さらに多数の童貞がなぎ倒されてしまった…
なお、このデザインの服を出しているとして名前の挙がったブランドの一つが、ロリィタファッションのブランドであり、このことに対して不快感を示しているロリィタファッション愛好家も多いので注意が必要である。
ネットで話題になったことで議論も発生
「乳袋があってこそ威力を発揮する」「服だけ可愛いけりゃいいってもんじゃない」「着る人を選ぶ服装だよね」「一番殺傷力があるのはやはり全裸」などの辛口意見も挙がり、多くの人にとって自分が殺される要件について考える機会になったようだ。
一方では「自分は(趣味に合わないので)殺されない」「そもそも矛先が童貞に向いていないのでは」「そんな格好の女性と会う機会がない」といった冷淡な反応も。
そもそも身勝手な願望
あくまで童貞や俺らが妄想で勝手に殺されてしまっているだけであり、現実世界でそういった服を着ている人がいるからといって、そういうあざとい目的を持っているとは限らないことを留意しておきましょう。
この想像はフィクションであり、実在する、人物・地名・団体とは一切関係ありません。
また「童貞」という言葉自体は蔑称ではないものの、あまり良い意味で使われる言葉ではないため、この言葉を使う際はTPOを考慮しなければなりません。
この童貞もフィクションであり、実在する、人物・地名・団体とは一切関係ありません。
別意見
童貞の絵描きが洋服の構造が分からなく書けないで死ねるという「絵描きネタあるある説」や、脱がし方の難しい女性服の事を指す「ブラのホック説」もある。
つまり女性経験の有無が間接的に明らかとなり、社会的に辱めを受けて殺されるというニュアンスである。
だが、前掲したソースの通り、こちらの意味も間違いである(広まった方の意味も原義とはかけ離れているのは同じだが)。
実例
一般的な例、男達の童貞はたちまち殺される。
別の物を殺してしまう事例。もう服は関係ない。
童貞を殺す…(デデン!)。しかし、これを言われたら思春期どころか、童貞すら殺さないような…。
種を残せぬ固体に、生きる資格はあるのだろうか。
もはや服という概念を超えてしまった例。童貞を殺す(物理)