ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

カルデア・サマーアドベンチャー!終盤にて、追い詰められたDOMANもとい蘆屋道満が雇い主であるクリストファー君を裏切って彼と彼に同期・同調する多重霊基・量産型コロンブスを合体させる事で作り出した巨大エネミー。

当初はドラゴンやヒュージゴーストのようなおなじみの巨大エネミーが出てくると思われていた。

しかしいざ決戦と意気込んだマスターの目の前に現れたのは、

舵輪めいた光輪を背負い、(当作品における)コロンブスのものすごい笑顔を浮かべたでっかい卵

…という我々の想像を上回るゲテモノだった。

どうしてこうなった

この狂気、もとい狂喜の卵が誕生した理由には蘆屋道満のアドリブが関わっている。

かつて一般人を無差別に怪物化させた前科とカルデアの面々すら同情するレベルでこき使われていたという動機が揃っていたため、雇い主を化け物に変性させるという道満の所業については「いつも通り」の範疇だった。

問題が起きたのは量産型コロンブスに仕込んだ呪詛を起動した直後。

裏切りまでは既定路線と言い、材料まで用意しておきながら道満はクリストファー君を具体的にどの様なエネミーに仕上げるのかまでは決めていなかった

本来なら竜かゴーストで折り合いを付けるつもりが、

クリストファー君が直前に発した

「ゆで卵をありったけのどに詰まらせてやる」

という恨み言に反応してしまったのが決め手となりコロンブス祭の最後を飾る怪物が爆誕する結果となった。

(カーマなぎこさん曰く、「このテの呪いで雑念が交じるとヤバいことになる」)

要するに、カルデアへの反撃とブラック上司への報復を兼ねた起死回生の一手とするはずが、

着地点を決めないで呪いをかけた上に余計なことを考えてしまったせいで、『クリストファー・コロンブス』と、親和性の高い『卵』のイメージが結びついて大事故を引き起こしてしまった、という訳である。

元々道満は思いつきで作戦を変更してはそこに生じた欠陥で自滅する傾向にあったが、今回は特に酷かったらしく、事態に気付いた途端に固まって一言も喋らなくなり(立ち絵はそのままだが)敵だった頃でも見られない程凄い汗をかいていた。

DOMAN 「あ。」

いや、 「あ。」 じゃないだろ…

余談

そのシンプルかつトチ狂ったデザインで腹筋にBusterクリティカルされたマスターが続出、色々な宝具を喰らわせたり、大喜利の如くネットに上がった笑撃映像をまとめた動画までアップされる事になった。

ざっと例を挙げるだけでも

調理したり、

水を張って火にかける

氷をまぶす

秘伝のタレ(?)に漬け込む

たまご酒

食ってみたり、

「食べちゃダメだからね!?…あ、食べた」

「吐き気がする(略)」

インパクトを追求したり

風流な背景からの顔面コロンブス

打ち上げ花火

空に輝くコロンブス

ダイナミック卵割り

などなど。

また、Twitterにはこのエネミーの顔面を描いた本物の卵をアップしている猛者がいる

醤油をかけると凹凸が強調され怖いと評判。

2021年クリスマスイベントにて、卵を求める主人公たちの前に再び現れた。

関連タグ

カルデア・サマーアドベンチャー!

クリストファー・コロンブス(Fate)/レジライダー・リリィ/クリストファー君

蘆屋道満(Fate)

ケルヌンノス(Fate):直近のシナリオで登場したボスキャラ。巨体故にこちらも様々な宝具を喰らわされたが、ギャグ全振りの卵とは異なり、重過ぎる設定とガチ過ぎる強さ故にFGO最凶のボスの一体に数えられる。

溶岩水泳部チェイテピラミッド姫路城:同じくイベントで登場した型月の狂気達。このイベントが終了した直後にハロウィンイベント開催が告知され、その前日譚としてONILANDを除く歴代ハロウィンをまとめた総集編イベントが開催。新参古参を問わず全てのマスターが3年分の狂気を目の当たりにする事態となった。

パンプキンヘッド・マスター&暗黒の仔山羊:そして満を辞して開催された2021年ハロウィンイベントで起きた事件。ギャグイベントの皮を被った悪夢のような実態とは…

公式が病気合体事故:本件を端的に表した一言

ハンプティ・ダンプティベヘリット:人面卵つながり